ちょっとビックリしたこと。

 

入所をご検討中の方から

料金の問い合わせがありました。

もちろん、

詳しくお知らせしたんですが

しばらくして

明らかに同じ方から

別の名前で

また料金のお問い合わせが‥。

 

なぜ!?

 

誰にでも同じ説明かどうか

確かめてる感じがしました。

 

なんだろう、その不信感‥。

今までに

どんなことがあったんですか‥??

 

 

どんな事情にせよ

深い不信感を持ったまま

ご家族を預けるのは

しんどいことです。

ぶっちゃけ

「この施設なら

この医者になら

たとえ

騙されてもいい」

というくらいの関係が築けたら

お互いにものすごく楽。

入所前に

そこまで信頼関係を築くのは

正直難しいですが

最終形として

そうなったらいいなと。

もちろん、騙しませんけど。

 

まあ

問い合わせの段階で

こういう方とは

信頼関係、難しいかなあ‥。