ちょっと間があいてしまいました。

 

週末は「神様のカルテ」一気読み。

 

 

 

 

 

 

まあ、映画にもなった有名作品なので

今更紹介する本でもないんですが。

 

わたし自身も

何回目かの読書です。

あ、でも0は初めて読みました。

何回読んでも泣ける~。

 

医療ものは基本的にきらいで

読まない、見ないんですが

この本は面白いです。

リアルすぎて泣ける‥。

 

親戚の医学部志望の子に

「この本読んだらいいよ!」

と言いかけて、

いや、医者のブラックぶりを知ったら

勉強意欲がそがれるかも~と

言葉を飲み込むほどリアルです(笑)。

いや~、マジ、ブラック職場。

 

特に今回は「0」の

なぜタイトルが神様のカルテなのか‥の

くだりに胸打たれました。

 

そうなの、

医者って神様のカルテをなぞってるだけなの。

治る人は治るし

治らない人は何しても治らない。

医者って無力なのよ~!!!!(絶叫)

 

この話にいたるまでのエピソードも素敵。

もしまだ読んでない方がいたら、ぜひ。