国道49号線の旧道(長沢峠)を散策する・・・の巻 | 乾パンのブログ

乾パンのブログ

ブログの説明を入力します。

国道49号線の旧道を散策する・・・の続き。

いわき~郡山間の国道49号線旧道散策に私は取り憑かれまして・・・ラブラブ

この前の日曜日は長沢峠付近を散策してきました。

 

 

この前は三和町上市萱の集落から、いわき方向に降りて行きましたが、

今回は逆の長沢峠方向へと上って行きました・・・

 

ホントは徒歩での散策が適切なのでしょうけど、区間が長いのでどうしても自家用車利用車

自転車は坂道で疲れちゃうし、二輪車があればそっちなのですが私はバイクに乗れません。

 

 

上の橋梁は現道の国道49号線。

ここまでは付かず離れずを繰り返してきた現道と旧道は

ルートが別れ旧道は森の中に突っ込んで行きます。

 

 

これでもかつては福島県の幹線道路の一つで、建設省直轄一級国道だったんですけどねぇ

大型車どころか小型車の離合も困難あせる

 

ほんの50年ほど昔の田舎の幹線道路はこんな感じだったんでしょう。

人や荷物の往来は国鉄の利用が普通だった時代ですね。

 

 

旧長沢峠。

何の表示もありません。

かつては国道49号線の標識(おにぎり型)があったとの話ですが、今はないですね。

実際、この時はこの道路は旧国道49号線ではなくて、林道に迷い込んだんではないかはてなマーク

と心配してしまいました。

 

 

で・・・そのまま上三坂に下っていった丁字路にあったのが、有名な国道49号線国道標識ドキドキ

この時に至ってこの道路は旧国道であることを再認識いたしました。

 

 

通称「焼きおにぎり」ですかビックリマーク

茶色く錆びているのによくぞ残ったもんだねぇにひひ

もはや国道ではないのですが、この標識を見て間違える人はおるまいてえっ

 

帰りは上三坂の変則交差点から現道の国道49号線を通っていわき方向へ音譜

 

 

現道の長沢峠にはドライブインがあります。

デカイこけしもあり。

ネクスコの磐越道が開通する前まではさぞかし賑わっただろうなぁ

 

若干寂れ気味に感じますが、レストランがあってホルモン定食やミソラーメンが名物だとのことラーメン

今度、寄り道した時には食べてみよう。

 

 

隣にあるデカイ何かはてなマーク

てっきり観覧車が廃業したもんだと思い込んでいましたが、未完成の水車のオブジェらしい・・・

何だか凄いなぁにひひ

 

帰りに三和トンネルの旧道に寄り道。

 

 

このアスファルト舗装を剥ぎ取った幅広い山道を登っていくとかお

 

 

上に黄色い追禁ラインの2車線道路があって・・・

 

 

この道路に車が走ることは2度とないかな。

 

 

旧三和トンネル。

フェンスが張ってあって中には入れませんドクロ

 

道路幅員に対して、トンネルの断面があまりに狭隘であることが確認できます。

大型の箱型トラックはトンネルの中では離合できなかったんじゃないかなぁ汗

新トンネルを作るのも当然かもしれません。

 

 

反対側のいわき側もフェンスが張ってあって中には入れませんでした。

但し、こちら側からは車で入れる構造ですね。

 

 

この道路と橋梁はトンネルをエスケープする国道49号線の旧旧道。

1934年(昭和九年)竣工のコンクリート橋。

良い味出してるよなぁラブラブ

 

 

旧旧道はいかにもな生活道路。

古い民家も沢山あって、道路脇には記念碑や仏様の石像があって、こういう道の散策は堪りませんね音譜