今日も北九州にいます
帰りに門司港に立ち寄りました
門司港駅
旅立ちの鐘 / 幸福の泉
1914年(大正3年)新駅舎開業以来、列車出発時に「出発合図の鐘」
として使用され、昭和には
「安全の鐘」としてお客様の安全を
見守ってきた鐘です
ご当地グルメの焼きカレーを食べました
美味しいと評判のお店です
お客さんがいっぱい、女性が多かったです
とっても美味しいかったです
ブルーウィングもじ
一日6回、橋が音楽にあわせて
跳ね上がります
日本で唯一の歩行者専用の跳ね橋です
「恋人の聖地」に認定されており
跳ね橋が閉じて最初に渡ったカップルは
一生結ばれるといわれています
バナナマン
門司港は、「バナナの叩き売り」の発祥地です
何だろう?!
九州鉄道記念館
鉄道の記念館で、往年の実物車両を展示しています
またね