小4男児一人っ子育児 -2ページ目

小4男児一人っ子育児

平成23年11月、流産。翌年4月に妊娠発覚。
平成25年1月男の子を出産。

早いもので今年年長さんになりました。
一人っ子なので全てが初めてで最後。
この大切な時間を書き留めたいです。

今日は上は静かだ。


ちびたの友達を2人連れて旦那が

ラウンドワンみたいな施設に遊びに

連れて行った。


行くと言ったら友達も行きたいと言い、

親が承諾したらいいよと言うことで

連れて行った。


料金は、いくらか聞かれたけど

初めて行くところなので料金体制が

いまいち分からないし、じかんによっても

変わってくるから、ホームページを

見てくださいと親には言っておいた。



だけど、旦那が子供連れて行って、カウンターで

子供にお金出させるわけがない。


全部旦那が支払った。


それは想定内だしいいと、思う。


全部で2万円超えたらしいびっくり


朝から車で行って、遊んでご飯食べて

スイーツも食べてみんなご機嫌。


帰ってきたら1人の子が

封筒を持ってやってきた。

5千円入ってる。


足りないかもしれないけど

受け取ってください。とメッセージが。


うー、これは受け取るべきか、

どうなのか??


全く関係のないママ友に聞いてみたら、

返すのもあれなので、受け取ったら?

返されても困るよとの意見。


うちの母は受け取らない、そのママ友の母も

受け取らない派だった。


結局、自分が反対の立場だったら

返されたら嫌なのでうけとったけど、

どれが正解かわからない。



そのママさんとは全く面識がなく、

顔も知らない。



子供達は、とても楽しかったみたい。