kamiya0715のブログ

kamiya0715のブログ

ブログの説明を入力します。

前の続き

 

 

知り合いが結婚することもあり、用事もあって知り合いの家に行った際に結婚する旦那さんに会いました。

旦那さんもうつ病とのことでその話で盛り上がりました。その際に知り合いがぽろっと旦那さんにむかって「大丈夫やんな」って言いました。

私は、その大丈夫は他人が決めてもいいのかな?って思いました。

 

私みたいに大丈夫の言葉で、しんどくなる人もいる事をわかってほしいなって思う。

心の病気は、熱や風邪みたいに表に出にくい人もたくさんいます。

ニコニコ笑っている人や雰囲気を壊したくなくてわざとテンション上げている人もいる事を理解してほしいなって思う。

 

周りからしたら大丈夫な冗談と思われる言葉でもしっかり傷つくし、

その言葉で、夜も寝れず、毎日ふとした瞬間に泣いて、ご飯も食べられないくらいになってしまう。

 

上司にも親にも言いたい、大丈夫な基準を勝手に決めないで。

大丈夫だろの気持ちで言った行動、言葉でもし、心の病気が悪化してしまったら責任を取ってくれるのかな?

 

って、時々ふと思う気持ちを思わずブログで愚痴ってしまいました。

 

ただ、上司にも親にも大丈夫じゃなくなったから精神科に通っていることをもう少し理解してほしいなって日々思ってます。

 

長々とすみません。自分のもやもやが晴れるための愚痴日記でした。