春日井市の床屋【いつもの床屋 髪千人】のブログ「平日夜9時まで受付」で便利なお店です。

春日井市の床屋【いつもの床屋 髪千人】のブログ「平日夜9時まで受付」で便利なお店です。

「平日夜9時まで受付」「月曜日のみ定休日」でとっても便利な床屋(理容室 ・理容 )です。
小牧市、一宮市 、高蔵寺 、尾張旭市、桃花台の皆様にも便利な理容店です。

「平日夜9時まで受付」「月曜日のみ定休日」のすごく便利なメンズオンリーヘアーサロン(理容室 理容 美容)です。
スタッフみんなが集めてきた情報やお店の出来事など春日井市や小牧市、一宮市 、桃花台、 高蔵寺、尾張旭市の皆様に便利な情報をお伝えしてます(*^▽^*)
Amebaでブログを始めよう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
歩くと親指付け根が痛い🔥
ーーーーーーーーーーーーーーーーー


皆さんは足の裏がの
親指の付け根あたりが急に痛くなり
歩くのが困難になった事はありませんか?
私は正月になりました💦💦
初めは筋を痛めたのかなと思っていたのですが
どんどん歩くのが不自由になっていきました😢

この足裏の障害には
①糖尿病障害
②痛風
③外反母趾障害
④足底筋膜炎
⑤種子骨障害
⑥リュウマチによる疼痛

などがあるそうです。

私の場合は⑤種子骨障害でした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
種子骨障害とは💀
ーーーーーーーーーーーーーーーーー


写真の部分のクッションになっている骨が
傷ついて炎症を起こす病気です。

私の痛み方は
最初は階段を降りる時に違和感を感じて
次の日からは足の親指付け根下あたりにじんわりと
疼痛をかんじました。
そこから足の甲の部分まで痛み出し(反射痛)
その後10日目から
痛みによって歩き方がおかしいからか
スネの部分まで痛みが広がりました。

その頃から
ネットでいろいろ調べたのですが
あまり詳しい事が書かれておらず
多くは接骨院の広告ばかりでした。

この事から感じたのは
①患者さんがブログに載せるほどのものではない
②整形外科も治療の方法が少ない
(テーピングや痛み止め等ぐらい)



ーーーーーーーーーーーーーーーーー
体験からの種子骨障害の治り方
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

私が種子骨炎になったのは
正月の飾り付けの為
脚立から飛び降りた時に痛めたのが
原因です
この時は
これほど大変になるとは
思っていませんでした。

そして痛みを感じはじめた
2日目から違和感が強くなってきました。
この頃からネットで症状を確認して
リュウマチや
痛風を疑いました。

しかし
年末に血液検査をして
尿酸値もリュウマチの値も正常値だったので
すぐに除外。
また
外反母趾の場合
痛みの箇所が違うと思いました。

そこで導き出されたのが
種子骨炎🔥💀🔥

しかし
この種子骨炎
不思議なぐらいブログで発信されている
患者さんが少ない💦

まずはジムのトレーナーや
スポーツをしていた人の話を聞きつつ自分なりの治療を開始

初期の場合は湿布や冷やす事も有効でした。
これはジムのトレーナーからのアドバイスです。

1週間を過ぎてからは
温めた方が痛みが少なくなりました。
特に足だけを温めるのではなく
体全体を温めた時はほとんど痛みが
なくなった時もありました。

その後2日間痛みがあり1日痛みがなくなるを
繰り返していました。

ただ、なかなか治った感が出ない。

これは
種子骨炎が治りにくいのは足裏と言う
どうしても動かしてしまう部分の為
治りが遅くなりがちな気がします。
だからこそ基本の治療法は
「安静」
だと思います。

私もランニングが好きだったのですが
この期間はランニングをお休みしてました。

しかし、1ヶ月を過ぎてから
痛みを感じなくなる期間が
2日になり3日になりと
延びていきました。

この間は基本
「安静」と「全身の温め」のみ。
そして2ヶ月目にはほぼ完治しました。

確かにこれは
ブログの治療記事にはなるにくい💦

しかし
歩くたびに鈍い疼痛が出る
不快感は生活する上ですごいストレス😵
早く治したい気持ちは半端ないです。




ーーーーーーーーーーーーーーーーー
体験から学んだ「種子骨炎」の対応方法
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

①まずは整形外科に行く。

足の裏がの痛みと言っても病気の種類が
多く対応も違うからです。
その場合、普通の整形外科に行っても
湿布を出されてお座なりにされるのがオチです。

ポイントは
1)MRIを持っている
2)スポーツ障害を得意としている
3)リュウマチ治療も行なっている

の3つの条件を備えている整形外科を
探しましょう。

町の整形外科ではMRIを持っている病院は少なく
大きな病院でMRIを撮ってきてと言われ
2度手間だからです。
(多くはそんな事も言わずに湿布を出されておしまいです。)

また、種子骨炎はランニングやサッカーの選手に多い障害なのでスポーツ障害を得意とするお医者さんなら事例も多く適切な対応をしてくれると思います。


②「種子骨炎」と診断されたら

初期は湿布で対応し
一週間後からは「安静」と「全身の温め」が
中心になります。

軽度なら2ヶ月ぐらい
話を聞くと8ヶ月ぐらい苦労した人もいるそうです。

どちらも、初期対応がすごく大事だと
教えてくれました。