コンセント問題看板持ち

あなたはどのように考えますか。




わたしは部屋の四隅にほしい!

コンセント!いくらあってもいい飛び出すハート

という考えでした。今でもそうなんですけど。。。泣き笑い





家を建てるとき

夢はふくらみますよねღ˘◡˘ற⋆*:."


インスタやアメブロみてはおしゃれに暮らしたいピンクハートおねがい


そんなふうにおもっていて。


あるとき



コンセントは


出来るだけないほうがいい


インテリアの邪魔


最小限に!




ってねちょっと不満


おしゃれな人がね


言ってたんですよ凝視



感化されちゃって泣き笑い泣き笑い泣き笑い


少なめにしちゃって


大失敗ネガティブ泣泣



模様替えしようにも


「あっあー魂が抜ける」なかったータラー



不便極まりない煽り



ちかごろ

色々あるよね便利家電ピンクハート




使いたかったら延長コードwww爆笑



すてきに間接照明。。でも延長コードww



おしゃれの反対側にいる延長コードネガティブ





うち ローコスト住宅で、



あらかじめいくつかのコンセントが

配置されている設計



打ち合わせで、自由に移動できますよ。

と、言われました。

ほぼ使いやすい位置にあるのですが、


昔の名残で階段の上と下にあり、

掃除機用らしいのですが、スティックタイプが主流になりつつあるので皆さん移動されますよ。と。


「どこに?」

「クローゼットのなかにされますよ」



狭いクローゼットの中にいる?(-ω-;)ウーン



そう思ったけど。皆さんそうならとクロゼの中に!




やっぱ使わないじゃん真顔



なんなのムカムカ





部屋の四隅に付けときゃよかったー!!





あとはキッチン!




キッチン家電も使いたいですよね!

時短になりますし。




ココも失敗したー煽り煽り





電気圧力鍋ラブラブラブラブラブ

圧倒的に使いたい!なんなら2台



ところが

背面は冷蔵庫、レンジ、トースター、炊飯ジャー、ケトルですでに埋まってます。。。



足りない。。。悲しい




カウンターの内側




つけなかったんですよ。。。えーんえーんえーん




最大の後悔




ブレンダー使うのに

延長コード使ってましたが。。。

流石に見た目が悪いし

汚れも気になるので


使うときはリビングまでまわってます( ´△`)



ブレンダーの出番も減りましたね凝視




余分につけて失敗!



リビングのカウンター端に


「ここに太陽光のルーター来ますんで

4口つけますね。」


ルーターにとられるならと

更に4口考えもなしに。。。



うちの太陽光!小さいので

ルーターいらずでした(›´ω`‹ )



めっちゃダサいコンセントが。。。




雑貨で隠してるけど。。。




ムダだったわー絶望




それから



部屋の四隅に!の感覚で



なぜだか

ここでは発揮しちゃって口笛




リビングとキッチンの通路側に2ヶ所泣くうさぎ




狭いし!通り道だし!何も刺すものなし!




笑い泣き笑い泣き笑い泣き見た目もわるいドクロドクロドクロ





以上でぇくるくる知らんぷり