2月9日、
敬心塾講師の


純粋で綺麗な魂で・・・ 

【 てんつくマンと
詳しくはこちら
摺河真由美先生と守屋佐知子先生が
下関に遊びに来てくれたので
近所をお散歩



お腹を空かせて唐戸市場へ 

新鮮なお寿司🍣や
アツアツのフライ🍤などが売っていて
その場で食べられる
こういうの楽しいよねー 
と、


だいの大人が喜んでいる



お腹も膨れたので
夕食のおかずを買って、
(生エビ、サザエ、ふぐ刺し、白子などなど
↓
こうなりました
)

お家に帰る前に
寄り道
フェリー⛴で巌流島へ行くことに
唐戸市場から歩いてすぐの
フェリー乗り場
から

乗ったらすぐなのです🏝
着きました〜‼️
しかし 

さっ…さっ… さむい… 



風
風
風 







凍える〜



なぜか大笑い 

うそでしょ‼︎ って時には
笑うしかでないようです
建物が何もない島で
風よけになりそうなものはトイレしかない
みんな
に隠れる 


でもせっかく来たんだからと
瞬足で記念撮影(笑)
冷たい風を
こわばる顔が物語ってる(笑)

とりあえず撮って 

フェリー⛴ を待って 乗り込む 

港に着き
そのまま帰るかとおもいきや
また寄り道
海響館のイルカ🐬の見えるレストランで
イルカを見よう❣️ということに
ここは水族館のプールの水中の部分が
喫茶店から見えるようになってる
また撮影 (笑)
うまく撮れた❣️❣️

今度は自撮りで撮ろうと
イルカ🐬が来るのを待ち構える
待つ
来た‼️‼️

けどショボい・・・
(笑)

えっ⁉️ (っていう顔、笑)
散々撮影して
イルカを前にα波になるのか
居眠りしたりして
ずいぶん長居し
帰宅 🏠
一日中食べまくり
お喋りして
夜更かしして
お二人は10日の朝早く
帰られました

帰られた後
ピンポーン‼️
お花屋さん
「うわー
」


大きいー 



巨大花束💐
ドーン







高さ1メートルはある
抱えきれないほどの花束
という言葉は聞いたことはあったけど
「抱えきれない花束」は
見たことも抱えたこともなかったです 

出窓に置くと天井に着く勢い 

(笑) (笑) 

お二人さんからのサプライズ
そう
2月10日は私の誕生日 🎂
お二人が帰ってから届く
という計画を立ててくれていたらしい 

大感動です 

まみちゃん、守屋さん
ありがとう〜 



素敵な40代ラストが送れそうです
✨ 幸 ✨




幸せすぎてしょうがない



🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀
お知らせ
さっちゃんのコラボワークin下関 】
日時 : 2019年3月23日(土)
時間 : 16時〜20時
参加費 :10000円
(中学生以上の参加可能です。参加費は年齢に関係なく一律です)
※当日お支払いください。
定員:24名
会場 :下関市生涯学習プラザ
2階 学習室5
山口県下関市細江町三丁目1番1号
2019年3月23日

