西明石の散髪屋・髪航路のブログ担当髪の人です。

 

 

手抜きしたい気持ちをぐっと堪え、

夕方仕事がひと段落したタイミングで買い物に行って、

フラフラのまま夕食作り、

何とか無事、

夕食にもありつけての今です。

 

コロナのせいで、

手抜きができにくくなった昨今、

皆さんはどうやって手抜きしてるんでしょうか?

 

手抜きできないんで、

毎日普通に夕食づくり。

作るからには、

栄養とかバランスとか気になるので、

きちんとしたいし。

ということで、

この1年、

ほんと手抜きさせてもらってないなぁ~と。

 

それが顕著にわかるのが、

お米の消費量。

義姉の実家から格安で貰ってるんですが、

30キロがあっという間になくなってる気がします。

 

義姉に頼むLINEも、

感覚が短くなってる・・・・。

気を使って多い目に頼んでおいてたらいいやんと思うんですが、

大将は、

無くなってから頼んだらいいやんの人で、

ほんとかなり気を使いながら頼んでるのに、

義母も「お米頼んどいて~。」と私に振ってきます。

そんなわけで、

私なりに、

誰もそう思ってないみたいですが、

気を使って、

お米をお願いするタイミングを見計らっています。

 

そろそろ頼まないといけないんですが、

義母とのタイミングが合わず、

余分目に頼んでストックしておくつもりで、

計算していたのに、

それがなくなってしまうというこの悪循環。

 

だから、

毎回、

さらにもう1袋頼もうと思ってるのに・・・。

 

なかなかうまいこと行かないですね~。

 

➡ココログはこちらから

 

 

 

➡ホームページはこちら

 

 

LINE追加でいろいろいいこと~

西明石の散髪屋・髪航路のブログ担当髪の人です。

 

今日も暑かったですね~。

そして雨降ったり止んだり・・・・。

 

梅雨だから仕方ないのかもしれないですが、

今年はほんとよく降りますね~。

除湿機フル稼働でも追い付かず、

常に50~60%の湿度。

洗濯が乾かないのは当たり前。

 

店のタオル、

店の洗濯機で洗濯して、

店で干してるんですが、

朝乾いていない・・・・・。

ということで、

大将がコインランドリーに毎朝、

乾かしに行く構図。

 

家は部屋干しでいいんですが、

店のはそういうわけにいかない。

枚数も凄いし、

そもそも、

店のを家に持って帰るのはありえないし。

洗濯機も別ですし、

家は家、

店は店。

 

ということで、

それぞれで洗濯との戦いがある、

そんな話でした。

 

➡ココログはこちらから

 

 

➡ホームページはこちら

 

 

LINE追加で予約とかもできます

西明石の散髪屋・髪航路のブログ担当髪の人です。

 

時間が足りません。

やらないといけないことがたくさんなり、

気づくともうお昼、

夕方、

そして日が変わる時間。

 

私なりに全力で毎日やってるんですけどね~。

全力じゃないと終わらない・・・・。

 

そういえば、

昨日ブログ書き終わって、

炊飯器の用意して、

お風呂に入ろうとして、

ふと、

2号のブラウスがもうないことに気づきました。

 

そんなわけで、

大慌てで洗濯。

その間にお風呂入って、

お風呂洗って、

残りの家事して、

やっと洗濯終了。

急いで干して寝た時間は・・・・・。

 

そのうえ、

夜中に大雨の雨音で目が覚め、

一体、何時間寝たのかわかりませんが、

意外に元気な私。

 

完全ダメな時は、

8時くらいから頭が痛くなったりするんですが、

ここ最近はそれもないので、

まだ限界には達していないようなんで、

まだ大丈夫ですね~。

 

自分の限界値と上手に付き合いながら、

夜中の家事をできるだけこなしていこうと思うそんな夜です。

 

➡ココログはこちらから

 

 

➡ホームページはこちら

 

 

 

土日の予約も可能ですよ~。

LINEでもできます。