☆ 今日コーデ☆彡
 
静岡県 浜松市在住の
 
筆文字表現師 (煌翠) こうすい
 
ヤクジョ®︎認定サロン
 
着物美容師なぐさん  です♪♪
 
 



=++===++===++===++=
 

365日着物生活‼️


300日は頂着物www


皆様に頂いた着物で生きてますwww


お出掛けは勿論 仕事も着物👘

 

そんな着物男子名倉の今日コーデは


人生初の和裁!


襟幅を(くけ)縫いした女性着物を着たよ♪



女性着物を頂いてもリサイクルで購入しても

襟幅が、男襟(棒襟)になってる事は、ほぼ皆無(@_@)




着丈と身幅は、直さなくても、襟だけならなんとかなるかも!!って今更ながら思って小学生以来の針でしたが、まぁー 表には縫い目が出る事なく出来た^ - ^


元がこんな広襟で。。。


こんな棒襟になった^ - ^











毎日毎日着物生活している


着物美容師の名倉が、


毎日Instagramに写真をアップしてます。


よかったら覗いてみてね(*^^*)








またね♪♪ 

Good day

 
 

 

 

 

 
こんな人が、書きました。
最後まで読んで頂き
ありがとうございました。
 
1日1回 ポチッと応援お願いします。
名倉の活力源になります。
↓↓↓↓↓

 

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ 男性着物・和装へ

 


 

 

LINE@

        ←contact me

 

なぐ書色々

   ←Follow me
 

プライベート

   ←Follow me
 
  twitter
←Follow me

 

 

 

 
 
☆ 初挑戦☆彡
 

 

開運美容室かみきり工房


13年間のご愛顧


ありがとうございました。


閉店まで、あと


 17


閉店報告ブログ



 着物男子ランキング参加してます。

ポチっとしてもらえたら嬉しいです。

ダウンダウンダウンダウンダウン

 にほんブログ村 ファッションブログ 男性着物・和装へ


=++===++===++===++==


何を思ったか。。。。。

自分でやってみよう‼️って縫い物してみた


裁縫? 針を持つなんて小学生以来だから
何年振り?昔すぎて計算出来んけど、かなり前w


縫い方は、ザックリ3種類あるみたいで、
【まつる】【かがる】【くける】
名倉は、和裁で用いられる表に見えないように縫い合わせる縫い方【くける】を、初チャレンジ!


そうは言っても着物を仕立てたわけじゃ無いよw

襟だけだよ  えーリー🤨


着物の襟って種類があって 
男性は、棒襟といわれるタイプが一般的なんですが、


名倉が、着ているリサイクルや頂着物は、
ほぼ女性着物で、寸法が合いません。


女性着物だと(袖裄)は100%諦めますが、
(身丈)と(身幅)が、オッケイでも8割9割
(広衿)なんです。



この幅が、広衿ダウンダウンダウンダウン



女性の様に胸元を美しく見せる為の襟の調整は、男性には必要ないので棒襟にします。


で  完成したのが、こちらダウンダウンダウン


取り敢えず表には縫い目出てない^ - ^






サーー  初挑戦のチクチク縫い物!!
夜 TV見ながら作業でどのくらい時間かかったでしょうか??


なんと!!!

2時間の特番組が終わってました。おーっ!

名倉の初の襟幅くけ縫いは、2時間強でした。




針持たない方の為に参考タイムを!!!



いつもお願いしてる和裁市さんに

『くけ縫いしましたー』
『2時間強でした』って報告したのね

そしたら

『がんばったね』
『私 そこ 10分かからんです。』

って 名倉10倍以上かかってるじゃんw

コレからは、襟だけ直したら着れる着物は
気長に自分で直そうと思った日でした。


着物ライフ 楽しもーー🎶






またね♪♪ 

Good day



なんと なんと 名倉が!!

女優 熊谷真実さんのYouTubeに!!



こんな人が、書きました。
最後まで読んで頂き
ありがとうございました。
 
1日1回 ポチッと応援お願いします。
名倉の活力源になります。
↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 ファッションブログ 男性着物・和装へ
 
アップアップクリックでの応援を、

よろしくお願いいたします。

 
■おまけの1枚■
 
 



 

■時遊(じゆう)筆教室☆参加イベント■

*時遊筆同好会 (浜松市南部協働センター)
 毎月第3金曜日午前中



 

 

 



下差し下差しお店情報下差し下差し

 


 

開運美容室 かみきり工房

【 OPEN 】 9:30~19:00

【 定休日 】 月曜日

  (他曜日も講習などで休む時あり)

 【430-0825】
【 住 所 】 静岡県浜松市南区下江町97
【 ご予約・問合せ 】

 053-426-6606

 

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ 男性着物・和装へ

 

上矢印アップアップクリックでの応援を、

よろしくお願いいたします。


 

 

LINE@

        ←contact me

 

なぐ書色々

   ←Follow me
 

プライベート

   ←Follow me
 
  twitter
←Follow me

 

 

 

 
 
☆ 今日コーデ☆彡
 
静岡県 浜松市在住の
 
筆文字表現師 (煌翠) こうすい
 
ヤクジョ®︎認定サロン
 
着物美容師なぐさん  です♪♪
 
 



=++===++===++===++=
 

365日着物生活‼️


300日は頂着物www


皆様に頂いた着物で生きてますwww


お出掛けは勿論 仕事も着物👘

 

そんな着物男子名倉の今日コーデは…



汚しちゃいました!って着物www






ツイツイ!!八掛をみせて歩きたくなる着物!




この着物を仕立てた方に逢ってみたくなる着物!!



女性着物リメイク男仕立て👘🪡





この着物なら汚してもバレないなwww







衽(オクミ)を外した短丈男着物を羽織代わりに♪♪ 


 

今日は、こんなコーデで仕事してまーす♪




毎日毎日着物生活している


着物美容師の名倉が、


毎日Instagramに写真をアップしてます。


よかったら覗いてみてね(*^^*)








またね♪♪ 

Good day

 
 

 

 

 

 
こんな人が、書きました。
最後まで読んで頂き
ありがとうございました。
 
1日1回 ポチッと応援お願いします。
名倉の活力源になります。
↓↓↓↓↓

 

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ 男性着物・和装へ

 


 

 

LINE@

        ←contact me

 

なぐ書色々

   ←Follow me
 

プライベート

   ←Follow me
 
  twitter
←Follow me

 

 

 

 
 
☆ 今日コーデ☆彡
 
静岡県 浜松市在住の
 
筆文字表現師 (煌翠) こうすい
 
ヤクジョ®︎認定サロン
 
着物美容師なぐさん  です♪♪
 
 



=++===++===++===++=
 

365日着物生活‼️


300日は頂着物www


皆様に頂いた着物で生きてますwww


お出掛けは勿論 仕事も着物👘

 

そんな遠州伊達男名倉の今日コーデのポイントは、


帯揚げでアスコットタイ風にして首元ヌクヌク♪♪ 





総絞り長襦袢をアウターに♪♪ 

鶴と亀の縁起物♪♪ 

どっちも見えてないなwww

左に鶴 右に亀







毎日毎日着物生活している


着物美容師の名倉が、


毎日Instagramに写真をアップしてます。


よかったら覗いてみてね(*^^*)





⁉️‼️




またね♪♪ 

Good day

 
 

 

 

 

 
こんな人が、書きました。
最後まで読んで頂き
ありがとうございました。
 
1日1回 ポチッと応援お願いします。
名倉の活力源になります。
↓↓↓↓↓

 

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ 男性着物・和装へ

 


 

 

LINE@

        ←contact me

 

なぐ書色々

   ←Follow me
 

プライベート

   ←Follow me
 
  twitter
←Follow me

 

 

 

 
 
☆ 年賀状描きますよ♪☆彡
 

 

開運美容室かみきり工房


13年間のご愛顧


ありがとうございました。


閉店まで、あと


 19


閉店報告ブログ



 着物男子ランキング参加してます。

ポチっとしてもらえたら嬉しいです。

ダウンダウンダウンダウンダウン

 にほんブログ村 ファッションブログ 男性着物・和装へ


=++===++===++===++==




今日だよ!!!






『年賀状まだ書けてないや!!!!!!』

『どうしよう!!!』

『今年は、手書きにする!って決めたのに!!』


そんな方 お待ちしてます。

名倉が、代筆致します。^ - ^

※宛名は、書きません!

是非!!!



〒430-0929

静岡県浜松市中区中央3-6-28

かねた忠右衛門

053-454-3660



またね♪♪ 

Good day



なんと なんと 名倉が!!

女優 熊谷真実さんのYouTubeに!!



こんな人が、書きました。
最後まで読んで頂き
ありがとうございました。
 
1日1回 ポチッと応援お願いします。
名倉の活力源になります。
↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 ファッションブログ 男性着物・和装へ
 
アップアップクリックでの応援を、

よろしくお願いいたします。

 
■おまけの1枚■
 
 



 

■時遊(じゆう)筆教室☆参加イベント■

*時遊筆同好会 (浜松市南部協働センター)
 毎月第3金曜日午前中



 

 

 



下差し下差しお店情報下差し下差し

 


 

開運美容室 かみきり工房

【 OPEN 】 9:30~19:00

【 定休日 】 月曜日

  (他曜日も講習などで休む時あり)

 【430-0825】
【 住 所 】 静岡県浜松市南区下江町97
【 ご予約・問合せ 】

 053-426-6606

 

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ 男性着物・和装へ

 

上矢印アップアップクリックでの応援を、

よろしくお願いいたします。


 

 

LINE@

        ←contact me

 

なぐ書色々

   ←Follow me
 

プライベート

   ←Follow me
 
  twitter
←Follow me

 

 

 

 
 
☆ 今日コーデ☆彡
 
静岡県 浜松市在住の
 
筆文字表現師 (煌翠) こうすい
 
ヤクジョ®︎認定サロン
 
着物美容師なぐさん  です♪♪
 
 



=++===++===++===++=
 

365日着物生活‼️


300日は頂着物www


皆様に頂いた着物で生きてますwww


お出掛けは勿論 仕事も着物👘

 

そんな着物男子名倉の今日コーデは…


リメイク無しで女性着物着てみた^ - ^



男性羽織着たら身八つ口見えないから
女性物か男性物かわからないから
着物って良いよねー♪♪ 

あ 柄でわかるかwww



洋服は、女性男性合わせで別れてるけど
着物は、全て左が上前だからサイズさえ合えば
何着ても良いよね^ - ^





毎日毎日着物生活している


着物美容師の名倉が、


毎日Instagramに写真をアップしてます。


よかったら覗いてみてね(*^^*)








またね♪♪ 

Good day

 
 

 

 

 

 
こんな人が、書きました。
最後まで読んで頂き
ありがとうございました。
 
1日1回 ポチッと応援お願いします。
名倉の活力源になります。
↓↓↓↓↓

 

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ 男性着物・和装へ

 


 

 

LINE@

        ←contact me

 

なぐ書色々

   ←Follow me
 

プライベート

   ←Follow me
 
  twitter
←Follow me

 

 

 

 
 
☆ 気づかなかったわごめんなさい☆彡
 

 

開運美容室かみきり工房


13年間のご愛顧


ありがとうございました。


閉店まで、あと


 20


閉店報告ブログ



 着物男子ランキング参加してます。

ポチっとしてもらえたら嬉しいです。

ダウンダウンダウンダウンダウン

 にほんブログ村 ファッションブログ 男性着物・和装へ


=++===++===++===++==

お客さんに言われらまで気付かなかった事




シャンプーをしようと椅子に座ったとき

『あの子可愛そう クスクス』

『...』

『狭そう www 』

『ア  あの子ねw  
ホント狭そうだなー』

『お福さんゴメン』

『お福さんって言うのね』






よく見てみる???

お客様から頂いた胡蝶蘭花が無くなったら
場所動かせばよかったのに、
そのままだったからお福さんごめんなさい🙇‍♂️





このお福さんがお店にやってきたのは、
2月9日(フクの日)なんだよーって
お客さんとこんな話をした後  


髪の施術しながら。。。


『ねぇーねぇーなぐさん知ってたら教えて欲しいんだけどこの多肉植物の名前ってわかる?』

『カランコエ類じゃない?』

って 写真見せてもらって名倉が調べたのが、



なんと名前が、胡蝶の舞!

胡蝶蘭の後に胡蝶の舞♪♪ 


なんか知らんけど
勝手に縁が良い感じがした日だったなー




お客様帰り掛けに
『13年お仕事お疲れ様でした』って
チョコレートくれた^ - ^

疲れた時の甘味!!最高だよね♪♪ 

ともみさんありがとー^ - ^

またね♪♪ 

Good day



なんと なんと 名倉が!!

女優 熊谷真実さんのYouTubeに!!



こんな人が、書きました。
最後まで読んで頂き
ありがとうございました。
 
1日1回 ポチッと応援お願いします。
名倉の活力源になります。
↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 ファッションブログ 男性着物・和装へ
 
アップアップクリックでの応援を、

よろしくお願いいたします。

 
■おまけの1枚■
 
 



 

■時遊(じゆう)筆教室☆参加イベント■

*時遊筆同好会 (浜松市南部協働センター)
 毎月第3金曜日午前中



 

 

 



下差し下差しお店情報下差し下差し

 


 

開運美容室 かみきり工房

【 OPEN 】 9:30~19:00

【 定休日 】 月曜日

  (他曜日も講習などで休む時あり)

 【430-0825】
【 住 所 】 静岡県浜松市南区下江町97
【 ご予約・問合せ 】

 053-426-6606

 

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ 男性着物・和装へ

 

上矢印アップアップクリックでの応援を、

よろしくお願いいたします。


 

 

LINE@

        ←contact me

 

なぐ書色々

   ←Follow me
 

プライベート

   ←Follow me
 
  twitter
←Follow me

 

 

 

 
 
☆ 今日コーデ☆彡
 
静岡県 浜松市在住の
 
筆文字表現師 (煌翠) こうすい
 
ヤクジョ®︎認定サロン
 
着物美容師なぐさん  です♪♪
 
 



=++===++===++===++=
 

365日着物生活‼️


300日は頂着物www


皆様に頂いた着物で生きてますwww


お出掛けは勿論 仕事も着物👘

 

そんな着物男子名倉の今日は…




着物って自由なんだよーってコーデ!!!

頂いた着物の丈が短くて短くてきれないジャンって思ってるそこの男性諸君!!

女性は、おはしょりで調整が多少出来るので、なんとかなっても男性は、対丈(折り返さない着方)で着るので丈が肝心!!

頂いた着物の丈が短かかったら袴用にするのもテですが
名倉はこうするダウンダウンダウンダウンダウンジャーーーーンダウンダウン





丈も身幅も足りているリメイク着物の上に短丈着物を👘





袷+袷=暖かい!!

羽織いらず!!^ - ^




着物って大変!!!
着て行くところないし!!
そんな考えやめて もっと自由に着たらいいじゃん!!

そんな事をもっと伝えていきたい名倉でした。





毎日毎日着物生活している


着物美容師の名倉が、


毎日Instagramに写真をアップしてます。


よかったら覗いてみてね(*^^*)








またね♪♪ 

Good day

 
 

 

 

 

 
こんな人が、書きました。
最後まで読んで頂き
ありがとうございました。
 
1日1回 ポチッと応援お願いします。
名倉の活力源になります。
↓↓↓↓↓

 

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ 男性着物・和装へ

 


 

 

LINE@

        ←contact me

 

なぐ書色々

   ←Follow me
 

プライベート

   ←Follow me
 
  twitter
←Follow me

 

 

 

 
 
☆ 今日コーデ☆彡
 
静岡県 浜松市在住の
 
筆文字表現師 (煌翠) こうすい
 
ヤクジョ®︎認定サロン
 
着物美容師なぐさん  です♪♪
 
 



=++===++===++===++=
 

365日着物生活‼️


300日は頂着物www


皆様に頂いた着物で生きてますwww


お出掛けは勿論 仕事も着物👘

 

そんな着物男子名倉の今日コーデは…


身八つ口(脇の空き)がある女性着物ならではの、
洋装ベスト合わせ♪♪ 


根付け? 帯飾り???
ちゃう!ちゃう!

カーテン留めタッセルですよー^ - ^







足元は、スニーカーだし👟
和洋コーデは、自由で楽しいな♪♪ 




毎日毎日着物生活している


着物美容師の名倉が、


毎日Instagramに写真をアップしてます。


よかったら覗いてみてね(*^^*)









またね♪♪ 

Good day

 
 

 

 

 

 
こんな人が、書きました。
最後まで読んで頂き
ありがとうございました。
 
1日1回 ポチッと応援お願いします。
名倉の活力源になります。
↓↓↓↓↓

 

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ 男性着物・和装へ

 


 

 

LINE@

        ←contact me

 

なぐ書色々

   ←Follow me
 

プライベート

   ←Follow me
 
  twitter
←Follow me

 

 

 

 
 
☆ 緊急告知!☆彡
 

 

開運美容室かみきり工房


13年間のご愛顧


ありがとうございました。


閉店まで、あと


 22


閉店報告ブログ



 着物男子ランキング参加してます。

ポチっとしてもらえたら嬉しいです。

ダウンダウンダウンダウンダウン

 にほんブログ村 ファッションブログ 男性着物・和装へ


=++===++===++===++==

告知!


急ですが、告知です!!!!


13日(月)かねた忠右衛門にて

【名倉が皆さんの年賀状を代筆いてします!】


年賀状描いたり名前詩描いたりパーソナルの話もありだよ^ - ^  逢いに来てね!!




住所:静岡県浜松市中区中央3丁目6−28
電話 :  053-454-3660









またね♪♪ 

Good day



なんと なんと 名倉が!!

女優 熊谷真実さんのYouTubeに!!



こんな人が、書きました。
最後まで読んで頂き
ありがとうございました。
 
1日1回 ポチッと応援お願いします。
名倉の活力源になります。
↓↓↓↓↓↓
 
 にほんブログ村 ファッションブログ 男性着物・和装へ
 
アップアップクリックでの応援を、

よろしくお願いいたします。

 
■おまけの1枚■
 
 



 

■時遊(じゆう)筆教室☆参加イベント■

*時遊筆同好会 (浜松市南部協働センター)
 毎月第3金曜日午前中



 

 

 



下差し下差しお店情報下差し下差し

 


 

開運美容室 かみきり工房

【 OPEN 】 9:30~19:00

【 定休日 】 月曜日

  (他曜日も講習などで休む時あり)

 【430-0825】
【 住 所 】 静岡県浜松市南区下江町97
【 ご予約・問合せ 】

 053-426-6606

 

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ 男性着物・和装へ

 

上矢印アップアップクリックでの応援を、

よろしくお願いいたします。


 

 

LINE@

        ←contact me

 

なぐ書色々

   ←Follow me
 

プライベート

   ←Follow me
 
  twitter
←Follow me