ダイヤモンド思い出すために

頑張ってしまっている人が

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

比較的ぶち当たりやすいイベント。笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分はダイヤモンドを思い出そうとして

あの手この手で行動してるのに

母親が非ダイヤモンドのまま変わらないこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

に、ムカついてしまうこと(・∀・)笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分はダイヤモンドを思い出すために

こんなにたくさんブログ読んで勉強したり

勇気出して行動しようと頑張っているのに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

変わらない母親。笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相変わらず、自己中で

相変わらず、他人優先で

相変わらず、承認欲求が強くて

相変わらず、過干渉で

相変わらず、心配性で

相変わらず、否定ばっかりで

相変わらず、つまらなそうで

相変わらず、他人のゴシップ好きで

相変わらず、男好きで

相変わらず、ケチで

相変わらず、貧乏で

相変わらず、兄弟姉妹で対応に差をつけてて

相変わらず、無関心で

相変わらず、自分の意見がなくて

相変わらず、世間体が大事で

相変わらず、自分に自信がないで

相変わらず、口先だけで

相変わらず、頭悪くて

相変わらず、ブスで

相変わらず、太ってて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相変わらず

 

 

不変の母

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相変わらず

 

 

ノー・チェンジ・マザー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相変わらず

 

 

形状記憶合金ゴッド母ちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あーーーーーーーーーーーもーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!なんでーーーーーーーーーーーーー変わらないのおおおおーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!なーーーーーーーーーーーーーぜ、、変わらんのよ、母親よおおおおおおおおおお!!!!!!!!母親のあんたがいつまでたーーーーーーーーーーーっても変わらなから、!そ、んなーーーーーーーーーんだから!!!!わたしはわたしがダイヤモンドだって思えないんだけどもよおおおおお!!!!いい加減、もっと自分を自分で幸せにするとか、楽しそうなことしてくれないかなぁあああああああ!!!!!!!母親=私、だから!!!母親のアンタが幸せになって自分で自分をダイヤモンドって思って堂々と過ごしてくれないと、困るんだけどなぁあああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!:(;゙゚'ω゚'):

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これ、たまに見受ける。笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

*ちなみに、変わらない母親にムキー(`´)ってなってるくらいはまだいい。笑 

母親を許せない気持ちが未消化のままなのに、母親をダイヤモンドだって言えることがゴールだと勘違いして、母親問題を強制的に完了させると、あとから「母親はダイヤモンドなのに、まだ○○で悩んでしまう自分がいます。」みたいなことが必ず起こります。笑。 ド定番。笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

母は変わらぬよ(・∀・)笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの話が通じないから

あなたの話が理解できないから

あなたが話したところで

簡単に変わるようなヤツじゃないから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今のあなたの自尊心が

ここに出来上がっている言う話なのよ(・∀・)笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんでだ、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いくら母親が

ダイヤモンドを忘れてても

非ダイヤモンドな行動をしていても

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダイヤモンドというのは

そもそも「存在」を指すので

 

 

 

 

 

 

 

 

母親の

存在ダイヤモンド

っちゅーことなのよ(・∀・)笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

言葉が通じないダイヤモンド

頭が悪いダイヤモンド

バカなダイヤモンド

高いところが好きなダイヤモンド

心配性ダイヤモンド

強気ダイヤモンド

弱気ダイヤモンド

知ってること話したいダイヤモンド

思ったこと話したいタイヤモンド

聞いてないけど話しちゃうダイヤモンド

おせっかいダイヤモンド

世界が狭いダイヤモンド

時代に価値観が追いついてないダイヤモンド

 

 

 

 

ぜんぶ

 

 

 

 

 

 

 

存在ダイヤモンド

なのよ(・∀・)笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無理やり変えようとしなくていい。

 

変わらないから。笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんで、

変わらない母親にムカつくのは

 

 

自分がナリ心理学で

ダイヤモンドの概念を知るまで知らずのうちに、

 

・自尊心が低いまま過ごしてしまったこと

・過ぎた時間と選択の損は取り戻せないこと

 

を認めないといけないから。

 

 

 

 

 

 

 

 

なんなら、

自尊心が低くなってる間に作ってしまった

過去の負債は自分で責任を取らないといけない。

 

 

 

過去の負債はたとえば

終わってる夫婦関係、子供から嫌われてること、仕事が楽しくないこと、お金がないこと、誰かに必要とされたくて無理な要求を飲んでしまうこと、とか。

 

 

 

 

自尊心が低くなってしまったことに関して

自分は悪くないのにね。

 

 

 

 

 

そんな理由で

自分が損した責任を母親に取らせたいから。

 

 

 
 
 
 
 
 
 
だから、
未だに変わらない母親に対して
こいつは変わらないと理屈で分かろうとしても
感情がムカつくという反応をしてしまうんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、ここはもう結論が出てて

 

 

 

 

自分の自尊心を低くした母親もまた

母親の母親によって自尊心を低くされている。

 

 

 

 

 

だから、、

母親のせいだけにはできない。

 

*結論はこうだけど、何度も言うように母親を許せてないうちはちゃんと嫌う、許せてない自分を認める、悔しい自分に寄り添う工程すっ飛ばすと意味ないからね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自尊心が低くさせられていたとは言え

その間に作った問題や負債については

 

 

 

 

 

 

自分が行動して責任取るしかない。

 

 

 

 

 

 

 

 

これが母親問題の

理屈と感情がこんがらがるところ(・∀・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

変わらない母親にムカつくのは

 

 

自分がナリ心理学で

ダイヤモンドの概念を知るまで知らずのうちに、

 

 

・自尊心が低いまま過ごしてしまったこと

・過ぎた時間と選択の損は取り戻せないこと

 

 

を認めないといけないから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それを認めて受け入れられた時に

 

 

 

自分がやめたいこと

自分がやりたくないこと

自分がやりたいこと

 

 

 

のために、

淡々と、堂々と、行動できるようになるのよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今の自分

 

今の自分になるまでの背景
今まで自分がしてきた選択
自分がしてきた選択によって招いた状況
 
 
 
認めて受け入れられて

自分の境遇に興味がなくなったときに

 

 

 

 

人生って今まで思ってたよりもずっと

楽に生きててよかったんだって気付くと思う。

 
 
 
 
 
 
 

★ブログ面白かった〜!って人は いいね・リブログ・Facebookでシェア してもらえるとめちゃくちゃ嬉しいです(´∀`)♡

 

 
 

 

予告!

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

かみじ公式ライン

2023年10月1日〜

超スペシャルなプレゼント企画やっちゃいます♪

 

 

まじで

有料セミナー級の

超濃厚プレゼントです。ゲラゲラ笑い

 

 

 

プレゼントの受け取り方法を1番早く受け取れるのはかみじ公式メールマガジンなので、この機会にどちらも登録しとくといいと思います。(・∀・)

 

 

 

 

 

 

 

 

プレゼントもらったら

かみじからのお知らせは

要らないよー!ってひとは

 

 

ブロック&解除

どんどん

してください!!笑

 

 

 
 
 

 

かみじの最新情報を受け取る
 

メールかみじ公式メルマガ

ブログで読めない話も読めちゃう。

 

 

スマホかみじ公式ライン

ブログで回答してる質問・相談の送り先はここ。

 

 

登録はどちらも無料!

ウザくなったらソッコー解除(ブロック)できます◎

 

 

image