世界の中心でタジマを殴る

世界の中心でタジマを殴る

やればできる わかるとできる

Amebaでブログを始めよう!

ひょっとしたらスバルで期間工をやるかも知れません。

 

きっかけはこの記事。

 

 

スバル期間工として4ヶ月半で稼いだ給料を公開

 

タジマがダイキンで期間工をしてたのは知ってましたが、

どうやらスバルもかなり稼げるみたいです。

 

フルキャストで1年働いても200万円には届きませんからねえ。

それなら半年だけスバルに行く方が良いかも知れません。

 

 

 

 

今日は滋賀県の野洲にある某大企業で什器の移転作業でした。


まあ、いくら交通費が全額支給とは言え、


片道2時間もかけて日給5500円の仕事に行くのは


日雇いならでの愚考とも言えますよね。


とてもじゃないけど普通の人は行かないでしょう。


小生も家具フェアの仕事がキャンセルになったから


仕方なく来るハメになっただけですからね。


本来であればこんな仕事は行きたくありません。


ただ、フルキャストの場合は複数の仕事に応募した場合は


必ずと言って良い程に一番行きたくない仕事に当たるから不思議なもんですわ。


まるで自分の心を見透かされてるかのように


保険の意味で応募した仕事ばかりが当たります。


しかし約2年振りに会ったベテランのフルキャスター達は


この現場の仕事に生き甲斐すら感じてるから恐ろしいもんですよね。


そして実に良く働くこと働くこと・・。


こういう現場の常連というのは他のフルキャスター達とは違って、


一癖も二癖もある昔気質の職人的なタイプが多く、


役に立たないと思われることを何よりも恥と思ってるので、


自分が自分がという感じで競うようにして重い荷物を持ちたがりますね。


確かカノウくんなんかギックリ腰をやって、


一時期は仕事を制限せざるおえない状況に追い込まれたはずなのに


そんな事はお構いなしに我先にとしんどいポジションに行きたがりますわ。


ただ、これは以前から何度も言ってるように


日雇いという枠の中では幾ら頑張ったところで意味がありません。


大事なのは日雇い労働のスキルを上げることではなく、


日雇いから抜け出すための努力ですからね。


時給1000円では幾ら頑張ったところで何も変わらないのです。


ましてやこんな遠方まで来てこの日給ですからね。


にも関わらず彼らは帰り際にはまた来週も入りたいと言い出す始末。


カノウくんなんかはすでに来週の金曜日は違う仕事が確定してるけど


それをキャンセルしてでもこの現場に入りたいと言ってましたわ。


まあ確かに日雇いの力仕事はやりきったという満足感だけはあるから


木を見て森を見ずの状態になってしまうのは仕方ない部分もありますけど、


もはや彼らは脳が完全に日雇いエンドルフィンに毒されてしまってますね・・。

今日は某コンビニの商品陳列作業でした。


まあ、これは先週の土曜日にも行った仕事ですが


担当者と現場が違えば雰囲気も全然違ってきますね。


どちらかと言えば前回は緩い感じでしたけど


今回は一つ一つが非常に厳格で息が詰まるような感じでした。


トイレに関しても一々使用許可を取らないといけないので、


小生のように頻尿&腹を壊しやすい人間は非常に気を使いますね。


昼休憩も皆で行動しないといけないとのことで、


弁当持参の人間までもが強制的に松屋に連れて行かれましたわ。


仕事中も常に監視されてるような感じですから


気の休まる瞬間が全くありません。


作業自体は時給900円でもおかしくないレベルの軽作業ですが


あえて高めの1100円に設定されてるのは


こういう管理の厳しさに対する対価でもあるのでしょうね。


だから無精髭の人間はトイレで髭を剃らされたし、


ポロシャツとジーパンで来たオッサンはかなり怒られてました。


まあでも、こんな事は当たり前と言えば当たり前なんですけどね。


前もホームセンターの商品陳列の時にヨレヨレのタンクトップを着た、


超デブでワキガのオッサンが現れて驚きましたが、


どうもフ●キャストはホームレスとの境界線が曖昧な人が多いように思います。


店やイベントホールで仕事をする場合は


雇用先企業のお客さんと接する機会も多いので


いくら日雇いと言えども服装の規程くらいは守るべきでしょう。


しかも言うに事欠いてこのオッサンは


携帯がガラケーでパケット定額にも入ってないので


仕事の詳細が見れずに服装の規程が分からなかったと言ってましたが、


そういう状態でフ●キャストを続けてるのも凄い話ですよね。


おまけに今回はこういう人間が8人中4人もいたので驚きです。


というのも昼休憩の時に派遣先の担当者が


今後は各地域で固定メンバーをつくりたいので


希望者はラインに登録して下さいと言ったのですが、


ガラケー組が全員パケット定額にすら入ってないことが判明しましたわ。


まあ今のフ●キャストのシステムを考えると


スマホが無いというのはクビが無いのと同じなので、


現場まで行く交通費すら持ってないような人間でも


携帯の通信環境だけはキチンとしてるのですが、


もはや上記の4人は存在そのものがガラパゴスですね・・。


ちなみに今回は担当者からリーダーへの応募を勧められたのですが、


この程度の軽作業で時給1250円&交通費全額支給という条件は魅力的だし、


行動範囲を広げれば仕事の数も安定するだろうから一瞬心が揺らぎましたわ。


例えば週4回行けばそれだけで月に16万円になりますから


あとは知り合いの女の子に清掃の仕事を紹介してもらって、


商品陳列の仕事とシフトが被らないように調整すれば


普通に生活できる程度の稼ぎにはなるでしょうからね。


期間工に行けばそれなりに金が稼げる代わりに


最長で3年も京都を離れなくてはいけないので


こういう感じで少し条件の良い仕事が見つかると決心が揺らぎます。


年収350万円で他県で刑務所暮らしのような生活を強いられるのか、


または年収200万円しかない代わりに京都でのんびり暮らすのか、


そのどちらが自分にとって正解なのか非常に迷うところです・・。

今日は朝から家具フェアの仕事でした。


まあ、このイベントは第1回の開催からずっと、


絨毯会社のブースで展示作業に携わってきただけに


他の派遣が働いてるのを見ると凄く複雑な気持ちでしたわ。


それに担当者も小生のクビの顛末を知ってるだけに


態度が物凄く余所余所しい感じでしたからねえ・・。


もはや絨毯会社に小生の居場所は無いといった感じです。


ちなみに月曜日は撤去作業で再びここに来る予定だったのですが


雇用先のキャンセルで仕事が無くなったというメールが届きましたわ。


しかしこれは仕事自体が無くなったという意味ではなく、


単に依頼人数を減らされた結果として小生が外されたのでしょう。


まあ今は昔のような早い者勝ちのシステムとは違って、


たくさん仕事に入る人間ほど優遇されるランク制なので、


出戻りの身である以上は優先順位が下がるのは仕方ないのですが、


一度確定した仕事を平気でキャンセルしてくるのがワー●ーズの酷いところですね。


これは小生が日雇いを始めた当初から変わりません。


2年前のお中元の仕事にしてもそうですが、


客側のキャンセルに対して何の制限も設けないから


直前のキャンセルや人数減らしの多いこと多いこと・・。


結局はあれが決定打になって日雇いから足を洗いましたからね。


まあ、ワー●ーズは今までの経験から、


どの時期にどんな仕事が出るのかが計算しやすいので利用してますが、


そういう事情を除けば最低レベルの派遣会社でしょう。


しかも昔からある現場は古株連中に直引きで持っていかれてるので、


今は遠方の工場夜勤が大半になってしまってますからね。


絨毯会社と婦人服を除けば京都市内の仕事なんて、


酷い時は週に1つくらいしかありませんわ。


小生が日雇いで現役バリバリだった頃は


ワー●ーズ>フ●キャストだったのですが、


今や完全に逆転してしまいましたね。


というか、数年の内に消えてなくなることでしょう・・。

さて、昨日のバックレから丸1日が経過したわけですが


まるで何事も無かったかのように


仕事の閲覧も応募も何ら問題がありませんわ。


ひょっとしたらバレてないのかも知れませんね。


まあ昨日の現場はタイムシートのない15人の大人数現場で、


給料もその場で手渡しで貰える当日現金払いですから、


現場に来てる人数の把握はできても、


個々の特定までは出来てないのかも知れませんわ。


実際に昨日も内勤の人間が古株のオッサンに電話してきて、


何人くらい集まってるのかと聞いてたくらいですからね。


まあ、そういう事態を防ぐためにタイムシートというものがあるわけですし、


調べようと思えば領収書と照らし合わせることも可能なんですが、


この会社はそういう煩わしさが嫌で当日現金払いにしてると思うので、


おそらく人数の把握だけ出来てればそれで良いのでしょう。


そう考えると奇跡的に首の皮一枚繋がったので、


今日と明日の仕事をサボるわけにはいきませんね。


だからわざわざ1400円の交通費を払ってまで


こんな単価の安い糞仕事に来たわけですが、


またもや2時間の早帰りを強要されましたわ。


しかも今回は休憩を取り忘れてて、


17時半からの休憩になってしまったので、


戻った時にはすでに終わってたから驚きました。


まあ早帰りになった場合の給料が日給保障なのか、


それとも実働分だけになるのかが明記されてないので


現時点で判断するのは早計だとは思いますが、


掃除やチェックなどの付随作業を一切やらせずに


18時キッチリで帰らせるところを見ると後者でしょうね。


おまけに今週からは人数を1.5倍に増やして


何がなんでも18時までに終わらそうという意図が見受けられます。


そう考えると今後は滋賀県でのダブルヘッダーが可能な時や


山さんラーメンに行くついで以外は入らない方が良さそうですね。


まあ、そんなわけで実質日当2200円の仕事を終えて、


身も心もクタクタになりながら岐路についたわけですが、


家に帰ると更なる不幸が待ち受けてましたわ。


というのも机の上にデ●ソーからの封筒が置いてあったんです。


もちろん中身は不採用。


ほんま、嫌な予感だけはしっかりと当たりますよね。


まあ今回に関しては面接の時点で結果は見えてましたけど、


それでも時間が経過すればする程に期待してしまうのが人間ですから


実際に“不採用”の3文字を見てしまうと目の前が真っ暗になってしまいますわ。


もうこれで9連敗ですからね・・。


おまけに金曜日の仕事も落選通知が届くというダブルパンチです。


この仕事は滋賀の仕分けの3回分に相当する高条件だっただけに


最も落選してほしくない案件だったんですけどねえ。


ほんま、悪い時には悪いことが重なるもんですわ・・。

今日は夜からイベント設営の仕事でした。


しかしこの日はイベントが重なり過ぎたせいで


搬入口が大混乱の状態になってたんですよね。


だから他の業者の搬入が終わらないことには


小生の雇用先のトラックが入ってこれません。


おかげで1時間以上も待ちぼうけを食らいましたわ。


まあ、これに関してはイベントホール側の責任なので、


別に今回の雇用主が悪いわけではないのですが


それならそれでせめて建物の中で待機させてくれたら良いのに


何の連絡もないままにこの糞寒い中を1時間以上も


搬入口で放置というのはあんまりでしょう。


さすがにこれにはブチ切れて帰ってきましたわ。


どうもここの会社は昔から日雇い労働者を小バカにしてるし、


金さへ払えば文句ないだろうという姿勢が見受けられますね。


ほとんどの人は月曜日も仕事があるわけですから


こんな事で風邪でも引いたら堪りませんわ。


ちなみに今回の一件で仕事の制限を食らうのは間違いないと思いますが、


実はフ●キャストは月曜日と火曜日に単価の安い仕事が2つ入ってるだけで、


それ以降はほとんどがワー●ーズの仕事なんですよね。


だから実際にはそれほどダメージはないでしょう。


むしろ明日の滋賀県の仕分けに行かなくて済むならラッキーです。


ただ、せっかく流れが好転しかけてた矢先だっただけに


こんな事でケチがついてしまうのは嫌ですよね。


得てして嫌なことは重なるもんですから、


この感じでは明日は思いっきり風邪を引いた挙句に


デ●ソーからも不採用通知が届くというオチかも知れません。


小生は昔から嫌な予感だけは当たりますからねえ・・。

今日は新規オープンする某コンビニでの商品陳列でした。


ちなみに今回は7時20分に家を出ないといけないので、


それだけが少し心配だったのですが、


やはり仕事や面接などになるとキッチリと目が覚めるもんですね。


ただし、実際の集合時間はもっと早かったみたいです。


というのも昨日の就寝中に担当者が電話があったのですが、


どうやら朝の集合時間を早める連絡だったそうなんです。


だから自分では集合の10分前についたつもりでも


実際には結構な遅刻になってしまいましたわ。


しかし、いくら送迎の都合があるからとは言え、


始業の50分前に集合しろというのはどうかと思いますけどね。


本来であれば始業時間までは何をしようとも自由なんですから、


強制的に1時間近くも早く集合させるのであれば


割り増しの賃金を貰わないと困りますわ。


だから別に集合時間に遅れたところで、


とやかく言われる筋合いはありませんよね。


そもそも依頼人数が7人にも関わらず軽自動車1台で送迎するから


2往復分の時間を見込まないといけなくなるんでしょうが・・。


こんなことで始業の1時間前に集合させられるなら


最初から現地集合にしてくれた方がナンボかマシですわ。


まあでも時給は下手な力仕事よりも良いし、


交通費も1000円ほど支給されるから


時給860円の某アパレルピッキングよりはマシですけどね。


それに仕事も常に何か違う作業をしてるせいか、


時間が過ぎるのが非常に早く感じるので


こういう作業なら残業も苦にはなりません。


しかも早く終わった場合でも日給は保証ですからね。


だからまた機会があれば入りたいと思います。


ちなみに担当者が言うには2月中にも京都の現場が何回かあるので、


その時は指名で呼んでくれると言ってたのですが、


こうやって一つ一つ仕事が埋まっていくと助かる反面、


期間工に行く決心が鈍ってしまうから危険ですよね。


だから1日も早くデンソーの結果が出て欲しいのですが


困ったことに5日経った今でも封筒が届きませんわ。


まあ、どう考えてもあれで受かってるはずがないのですが、


箸にも棒にも掛からないような人間の場合は不採用の通知が早いと聞くので、


パチンコのリーチと同じで長引けば長引く程に期待してしまいますよね。


もちろんその分だけ落ちた時のダメージは大きいので、


受かるにしても落ちるにしても早く連絡がほしいもんですわ・・。

今日は再び滋賀県の現場でした。


しかし思ったよりも筋肉痛が酷いですね。


確か昨年の夏に絨毯会社に復帰した時は


8ヶ月間も働いてなかったにも関わらず、


普通に仕事をこなすことが出来たのに


今回はこの程度の作業で全身がガタガタになるとは驚きです。


まあでも、これは仕事のブランクがどうこうというよりも


糖質制限で体重が大幅に落ちたことが影響してるのかも知れませんわ。


この1ヶ月あまりで10kgは落ちてますからね。


実際に鏡を見てもスリムになったというよりは


単に体が一回り小さくなっただけのような感じです。


だから今までと同じ感覚で仕事をすると危険かも知れません。


特に重い荷物を持つ時は要注意でしょう。


ちなみに今日は現場で珍しい人に会いましたわ。


まあ、この仕事の立地と勤務時間と作業内容からして、


かなりの高確率で表れるだろうとは思ってましたが、


案の定、タジマさんが食いついてきましたわ(笑)


ここなら難しい作業もしんどい作業もないし、


勤務時間も怠け者にとっては丁度良い感じですからね。


ただ、絨毯会社に来てる時でも


老眼で色やサイズを識別できてなかったわけですから


それよりも小さいバーコードの数字を見て仕分けるというのは


タジマさんにはかなり無理がある作業だと思いますけどね。


実際にタジマさんの担当レーンの横を通った時に


積み間違えで社員の女性に怒られてましたわ。


それに荷物の積み方も幼稚園児の積み木と変わらないレベルですね。


如何にも何も考えずに適当に積んでるといった感じです。


こんな積み方を事務所移転でやったらボロカスにに怒られますわ。


不揃いの荷物を積み上げていく作業というのは意外に難しいので


タジマさんのように頭の回転が絶望的に鈍い人には無理でしょう。


ただ、あの人の場合は得手不手ではなく、


何をやらせても見事なまでにダメダメですから


結局は何処へ行っても一緒なんですけどね・・。


ちなみにタジマさんとは1年半振りの再会になりますが、


今回は勤務時間帯も配属場所も違ったので、


直接的な絡みは一切ありませんでした。


だから感動の再会は次回以降に持ち越しなんですけど、


おそらくタジマさんと絡もうと思ったら


早番の時間帯で来ないといけないはずなので


遠方組の小生にとっては若干厳しいですわ。


というのもこの現場は11~18時の早番と


13~20時の遅番に分かれてて、


遅番の方は荷物の量が少ないと早帰りになってしまうので、


経験者の大半は早番の方に行ってしまうんですよね。


おそらくタジマさんもそのカラクリを知ってるから早番で来たのでしょう。


そうじゃなきゃあの怠け者が早番で来るはずがありません。


つーか、あの人は家賃収入だけで生活できるから仕事はお金のためではなく、


体が鈍らないためにやるだけだと言ってたはずなんですけどねえ・・(^^;)


おまけに帰る時だけムチャクチャ早いですわ(笑)


今回は小生も18時上がりになってしまったので


タジマさんに飯でも奢ってもらおうと思ったのですが、


すでにタイムシートも作業日報も書いて帰った後でした。


さっきまで作業レーンでボーっとしてたお爺さんとは思えませんね。


まあ、来週からはそこそこ仕事が埋まってるので、


ひょっとしたらこのまま絡みがないままに再度の別れになるかも知れませんが、


何とか一度くらいは飯を食いに行きたいもんですわ・・。


今日は一昨年の夏以来となるフ●キャストでした。


たぶん日雇いに来ること自体も1年2ヶ月振りですね。


まあ日雇いメインでやってた時代にしても


ほとんどが馴染みの現場とか知り合いと一緒だったので、


こうやって全く知らない現場に1人で来るのはかなり久し振りですわ。


しかも平日の昼間に滋賀の田舎で日給5400円の仕分け作業となると


まともな人間なんか集まってくるはずがありませんからねえ。


実際にほとんどが初回勤務の学生かコミュ障の中年でしたわ。


中には軽度の知的障害と思われる人間もいました。


おまけにそこで働く社員や直バイトもかなり程度が低いです。


事務の女も現場の社員も人をバカにしたような態度を取りやがるし、


直バイトのヤンキー女もタメ口で文句を言ってきやがりますからね。


これには思わずポカーンとしてしまいましたわ。


まあ守山なら1人くらいは知り合いがいるかと思いましたが、


この感じでは何回か来て嫌気が差してしまったのでしょう。


如何にも“THE 日雇い”といった感じの糞現場ですからね。


まあでも、そんなことは最初から分かってたことだし、


日雇いでの労働も期間工までの繋ぎと割り切ってるので、


今月一杯は我慢して働こうと思います。


ただ、この寒さだけはかなり厄介ですね。


というのも勤務の時間帯が13~20時という時間帯なので


この時期でも何とかなるだろうと思ってましたが、


実際には往路ですらもかなりの苦痛を感じる寒さだったし、


帰りの山中越えなんかマイナス3度の地獄でしたわ。


まあ、確実に入れるという点では使い勝手の良い現場ですが、


せめてもう少し気温が上がらないと苦しいし、


かと言って1400円の交通費を払ってまで行こうとは思えないので、


おそらく行ける日はかなり限られてくるでしょうね。


とてもじゃないけど今の気温では週に3回も通えません。


ちなみに5日と8日の分はすでに調整中になってたので、


事務所に電話してキャンセルしてもらうか、


または我慢して行くかのどちらかになるのですが、


フ●キャストは一つでも調整中のキャンセルをすると、


内勤のバカ女が嫌がらせで他の分までキャンセルしたり、


選考の際の優先順位を下げてくることが多々あるので、


その2日分だけは無駄を承知で電車で行くしかないかなと思います。


実際にニシノさんがそれで干されてしまいましたからね。


あとはワー●ーズの方でも幾つか応募しておきましたわ。


現時点はまだ4つしかエントリーできてませんが、


おそらく2月の下旬になれば婦人服も出てくるでしょう。


まあ、今さら婦人服や絨毯会社の催事に顔を出すのは気まずいし、


一緒になる人間も大体想像できるので、


避けられるのであれば避けたいところなんですけど


ここを日雇いで凌がないことには期間工にも行けなくなるので


もはやプライドや好き嫌いで選り好みしてる場合ではありませんからね。


とにかく今は耐え難きを耐え忍んで頑張ろうと思います・・。


今日は少し思うところがあって、


昼からフ●キャストに再登録をしてみました。


まあ昔と違って今はWEB上での登録が可能ですから


おそらく登録だけなら何の問題もないだろうとは思ってたのですが、


以前と全く同じ情報を入力してるにも関わらず、


仕事の閲覧制限が掛からないのは意外でしたわ。


ひょっとしたら登録抹消と同時に過去のバックレも帳消しになるのかな?


それとも単にシステムがショボ過ぎて、


仕事用のサイトと過去の履歴が連動してないだけなのか?


もし後者であれば事務員が手作業で過去データと照合してアウトでしょうけど、


最後の本人確認の電話の際にも過去の登録状況は一切聞かれずに


住所・氏名・生年月日を確認されただけでしたし、


明日の仕事に関しても何の問題もなく紹介決定になったので、


おそらく登録抹消と同時に過去のイレギュラー履歴もチャラになるのでしょう。


仕事の入り方や勤怠報告のやり方に関しても


専用サイトではなくユーチューブの動画を見てくれと言うくらいなんで、


システムにはあまり金を掛けてないんだと思いますわ。


まあ取り合えずこれで期間工までの繋ぎは確保できたので一安心です。


ただし、糞みたいな仕事しかありませんけどね(笑)


期間工の条件を見た後だけに余計にそう思います。


今思えば良くこんな条件で働いてたもんですわ。


明日行く仕事なんてこの糞寒い中をバイクで滋賀県まで行くのに


日給がたったの5400円(900円×6時間)ですからね。


そもそも時給900円を高時給と書いたり、


駅から徒歩20分を駅チカなどと表現してる時点でダメでしょう。


どんだけ日雇いの人間をバカにしてるねんって感じですわ。


まあでも我慢してここに週3回だけでも入っておけば


最低限の生活費くらいにはなるだろうし、


あとは突発的に発生する近場の力仕事を幾つか拾えれば


月10万円程度にはなるでしょう。


あくまでも期間工までの繋ぎですからそれで充分です。


しかもここは定員割れがほぼ確実の大人数現場ですから


他の案件のように先が見えない状態で焦って応募する必要がなく、


天気予報や他の仕事の状況を見てから応募できるので、


悪天候の日はほぼ避けられますからね。


まあ今週からは少し気温が下がるみたいですが、


勤務時間は13時スタートですから雨と雪だけ避ければ


この時期でもそれほど苦痛にはならないでしょう。


だから当面はここでお世話になろうと思います。


ちなみに守山と言えば草津から2駅ですから、


ひょっとしたらタジマさんに会えるかも知れません。


タジマさんが食いつく条件が全て揃ってますからね。


ただし、生きてたらの話ですが・・。