北海道で有数のトマト産地、美瑛町で収穫後のトマトの葉や茎の利活用を模索している“トマトの茎と葉でカーボンニュートラルプロジェクト”の代表、原直子さんが紙びより工房にいらっしゃいました。
トマトの茎や葉の残渣を生かした紙はできないでしょうか、というご相談…どんな風合いの紙がいいか、紙をどんなふうに活用されたいか…こちらからも色々とお聞きしながら、お互いのイメージを膨らませていきました。こんなこともできますね、あんな所でも使えそう、とアイデアも色々と。
初めてお会いしたのに、お互いワクワクしちゃって話が盛り上がりました!やはり新しいことに挑戦するって素敵だな!と私までドキドキしちゃいました。
まずは、と茎や葉をすき込んだ名刺を製作させていただくことに。
1回目は茎入りの原料を、2回目は芽かきした葉をすき込むみました。同じトマトでも部位により違った風合いの和紙になりました。
今活動時に実際に使ってくださっているそう…。
「トマト名刺を渡すと、渡す先々で皆さん手触りを確認したり紙をじっと見つめたりと反応が様々で、インパクト、とても強いです!」と喜びのお声いただきました。
トマト残渣の利活用にも、ご自身の活動のPRにもなるツール、気に入っていただけたようです…。
※写真はトマトの茎や葉をすき込んだ試行錯誤の数々。ワンポイントにトマトの花の押し花もすき込んでみました。トマトを意識して赤い背景で。
#トマト残渣 #カーボンニュートラルプロジェクト #特注名刺 #蝦夷和紙工房紙びより #紙びより #手漉き和紙