渋皮煮作りました! (オウム・インコ) | ズアカハネナガインコ カメ助のBLOG (オウム・鳥ブログ)



朝からせっせと栗剥きしています。


ズアカハネナガインコ カメ助のBLOG (オウム・鳥ブログ)



ズアカハネナガインコ カメ助のBLOG (オウム・鳥ブログ)

栗の渋皮煮を作ります。




ズアカハネナガインコ カメ助のBLOG (オウム・鳥ブログ)

1日水に漬けておくよりも、沸騰したお湯に栗を入れて

冷めるまで待つと、いいよ!と教えてもらったので

今回はそうしてみました。


一年に一回なので栗をうまく剥くコツを忘れちゃうのですが・・笑

やっているうちに思い出して

1個を剥くのに、10秒~15秒くらいで出来るようになりました。



ズアカハネナガインコ カメ助のBLOG (オウム・鳥ブログ)

くゎわわわ~  マダ?





ズアカハネナガインコ カメ助のBLOG (オウム・鳥ブログ)

くわゎわわわわ~


ネーマダ?



ズアカハネナガインコ カメ助のBLOG (オウム・鳥ブログ)


出来た~

ふぅ~




ズアカハネナガインコ カメ助のBLOG (オウム・鳥ブログ)

そしてここからが大変。


重曹を小量入れて、煮て、捨ててを繰り返して

20分づつ、3回くらい煮ます。


一回ごとに皮の余分な渋皮を水道で洗いながら・・


そしてアクが取れたら

お砂糖を入れて1時間くらいコトコト・・

そして一晩寝かせます。




ズアカハネナガインコ カメ助のBLOG (オウム・鳥ブログ)

出来た~


ほんのりブランデー風味。

沢山食べてももたれないように、甘みは控えめ。



前回は渋皮煮に夢中になりすぎて

カメ助の分をすっかり忘れていたのですが・・



ズアカハネナガインコ カメ助のBLOG (オウム・鳥ブログ)

今回はありますよ~




ズアカハネナガインコ カメ助のBLOG (オウム・鳥ブログ)

おいもが残っているにもかかわらず・・

そっこうで栗めがけて、がぶり!




ズアカハネナガインコ カメ助のBLOG (オウム・鳥ブログ)

オイヒ~!!!


ホックホク!!


毎日のお楽しみで、食べたいと思います。







にほんブログ村
人気ブログランキングへ