訪問ありがとうございます

手帳と片付けで生活を整えることを目指しています、あいです

我が家は、夫の決定権が強く、
俺様?な所も…
理詰めで俺の考えは間違ってないだろ

と責められ、はいすみません
と私が謝るパターン。

私の感情の説明が至らず、
伝わらないままモヤモヤする。
正しいとかじゃなくて、
気持ちは違うんだけどなぁ

カカァ殿下の夫婦が周りに多いのですが、
なので、うちは亭主関白?なのかな。
と思っています。
でも、ふと気づくと
色々あって夫の給料全部私がカードを持っていて、
時間もあれしよ、これしよ、と休日を家族の時間に使うし、
結構、夫を制限してたのかな?
と気づいた。
そして、
夫がすることにぶつぶつ文句言っていた。
お金がもったいないから、
マッサージまた行くん?
散髪また行くん?
今日はみんなで買い物行こう!
みんなで掃除しよう!
私、結構な事してたね…
彼の潜在意識ちゃんはどうなんだろう?
と思う事が出来たのです

私、すごーい



でも、彼は優しさで、
自分の気持ち押し殺していたんだね…
そう気づく事ができました

欲しいもの
手に入れたらいいやん
好きなことに
時間使ったらいいやん
あなたはあなたの人生の時間を生きて欲しい
最近は、スカーレットのふか先生みたいに
「ええよ〜」が口癖になりたいです

やっと人生謳歌塾を卒業して、ここまで来れました。
夫婦って、本当にお互いに影響されやすいですよね

良くも悪くも

カカァ殿下でも亭主関白でもない、
支配しない関係。
目指していこう〜
