☆カメラ転売 ロキのブログ☆

☆カメラ転売 ロキのブログ☆

☆カメラ転売を通してハッピーになりましょう☆

Amebaでブログを始めよう!

 


最近よく耳にするのが1円スタートで

中々価格が上がらないという声ですが


 


その対策として様々な事をやっている方が

増えたと思います。


 


その中で

今までの出品ページのアオリ文句をなくして

書き方をシンプルにしよう。


 


といった声をよく耳にします。


 


もちろん、誇大表現の使い過ぎや

実際の商品とはかけ離れた

嘘のような事を書くのは良くないと思います。


 

しかし

出品ページをシンプルにしただけで

本当に価格自体が上がるのでしょうか??


 


私はそれだけで価格が上がるとは到底思っていません。


 


なぜならば、オークファンのデータを見れば

私たちの様な転売をやっている方が一番高い金額を

付けているという事はざらだからです。


 


全てはオークファンのデータが物語っています。


 


試行錯誤をするのはとてもいいことだと思いますが

新しい事をやればすべてが上手くいくという考え方は

時によって間違いを生むこともあります。


 


そもそも転売ヤーの出品ページが嫌われているとか

言われていますが、本当にそれは事実なのでしょうか?

検証をして結果として何かの証拠があるのでしょうか?


 


私はあくまでも証拠がないものや仮説は信じません。


 


オークファンを見て高値売りしている出品ページこそが

高く売れる可能性のあるページになります。


 


データは絶対に嘘をつきません。


 


ですから

そのほかの検証と結果のデータの無い情報は

一切信じません。


 


そもそも転売ヤーの出品ページが嫌われているという仮説で

シンプルに作ろうというのであれば

出品写真も素人っぽく出した方が金額が上がるという事では

ないでしょうか??


 


果たして本当にそれで金額は上がるのでしょうか??


 


私が客観的にネットで商品を買う際には

キレイな出品写真の商品を選びますし

商品を魅力的に説明している出品ページを

選ぶと思います。


 


本当に何が金額を上がらなくさせているのか??


 


検証と結果がでない以上は限定的に考えて

決めつけるのは良くない判断だと思います。


 


何度も言いますが全てはオークファンが知っています。


 


常にどんな売り方が高値を付けているのか

これをモデリングする事が高値で売っていく


ポイントになるという事を忘れないでください。


 


根拠のない情報よりも結果として証拠のあるデータが全てです。


 


今回は

新品商品を販売するときの注意

という事でお話していこうと思います。


 


先日

新品のキャノンx7iのボディが落札され

お客様からこういったメッセージをいただきました。


 


『レンズキッド用のレンズが同梱されていませんが

別で発送されたのでしょうか??

もしそちらにあるようでしたら発送をおねがいいたします。』


 


という内容でした。


 


しかし

私が出品していたのは間違いなくボディです。

一体どういう事だろうと思い出品ページを見直してみると。。。


 


完全にやってしまいました・・・


 


タイトルにはキャノンx7iと書いてあるのですが

出品写真を見るとレンズキッド用の箱が写っていたのです。


 


新品なので箱だけを写しただけで

説明文にも付属品完備とだけ載せてしまっていて


 


『箱はレンズキッドようですが、本体だけの出品です。

レンズは付属しません。』


 


こういった注意書きもせずに出品してしまっていました。


 


勘違いというか、抜けているというか。。。

反省ですね。。。


 


返品して再出品すると手数料などがかかる為

このお客様にはすぐにお電話をして

レンズ代金を差し引く提案をさせていただいて

了承していただきました。


 


それでも仕入れが安かったので十分利益はでましたが。


 


新品未使用品のボディを扱う際は

レンズキッド用の箱かどうかしっかりと

確認してから出品しなければならないという

学びになりました。


 


今回は

他のコンサルに入っている方からのメッセージ

についてのお話です。


 


先日あるカメラ転売のコンサルを受けていらっしゃる方から

ご連絡をいただきました。


 


どうやらその指導方針にいまいち満足していないようでした。


 


どんな指導内容なのかとお聞きしたところ

コンテンツをいくつか渡されて後はメールでの

やり取りのみ。


 


まあ

ここまでは色々な方のやり方がありますので

何も言うつもりはありませんが


 


質問をしづらい雰囲気なんです。。。

という事までおっしゃっていました。


 


メールやスカイプなどの伝え方はコンサルや塾の運営者によって

様々ですので私がとやかく言う筋合いはないのですが


 


質問しづらい雰囲気を出してしまう、というのは

指導者としていかがなものかと思います。


 


特にコンサルの場合は塾とは違い更に詳しく指導して

ナンボだという事は殆どのかたが認知していると思いますので

こういったお話をお聞きすると心が痛む部分もあります。


 


もちろん

実践者が何も行動せず

答えだけを求めるような

質問の仕方ばかりをしていて

指導者の方から最低限の行動をしてください

と言う意味で質問しづらい雰囲気を

出しているのかもしれません。


 


様々な事情があると思いますが

実践者とのコミュニケーションもコンサルの内だと思います。


 


もし

実践者の方が行動できずにいたらそれを後押しするのも

コンサルタントの役割だと思います。


 


以前もお話しましたが

指導者と実践者の両者のやる気の調和がとれて

始めてコンサルとして成り立ちます。


 


指導者、実践者の両者のお話をお聞きしていないので

何とも言えない部分ですが

今現在躓いていらっしゃるところを

大金を支払っているのであれば

何が何でも成功していただきたいという想いを

込めてご指導させていただきました。


 


その方にもとても喜んでいただいたようで

これからも頑張れます!と言っていただけました。


 


私もコンサルをさせていただいている方がいますが

指導方法について考えさせられた一日でした。


 


今回は

喉がカラカラの時に目の前にある水を飲みますか?見逃しますか?

という事についてのお話です。


 


このお話は

私の知人の経営者にビジネスについての

お話しを聞いた時に言われたことで

いまでも記憶に残っているお話です。


 


あなたは

砂漠の真ん中で喉がカラカラの時に

美味しい水が目の前に会ったら飲む?それとも飲まない?

どちらの選択をするでしょうか??


 


一体何のことだろうと思うと思いますが

こういう質問をするとほとんどの人がYesと

答えると思います。


 


生きるか死ぬかがかかっている

本当にその2択を迫られれば当然飲むと思います。


 


この話は実はビジネスにも本当に精通る事なんですよね。


 


ビジネスで成功したいか、しないかどちらを選びますか??


 


こう聞かれれば殆どの方がYesと答えるのに

何故成功する人は少ないのでしょうか?


 


生きるか死ぬかという極限状態に陥っている場合は

何が何でも生きようとすることに集中して

どうすれば目の前の水が飲めるのかを必死に考えます。


 


その水を飲むことだけを考えます。


 


その他すべての考えを捨ててでもその水を飲む為に

何でもすると思います。


 


しかし

ビジネスを成功させるという事で言えば

特に成功しようがしなかろうが、命を奪われることは

有りません。


 


考えのどこかに、無意識中に

失敗してもいいという言い訳を考えているのですね。


 


逆に言えば

言い訳を考えられるほど余裕があるという事なのですが


 


この考え方があると中々成功することはできないでしょう。


 


稼ぐという事にとにかく無心でフォーカスする。


 


この状態に入っていないとビジネスを自分で始めても

中々結果が出ないとすぐに挫折して辞めてしまいます。


 


私が見てきた人の中で成功している人の多くが

生きるか死ぬかまではいかないにしても

稼がなければならない絶対的な理由を持っていました。


 


取り組むべき事に没頭しなければならない絶対的な理由が無ければ

人間は中々動かないという事です。


 


だからといって、無理やりそういった窮地に自分を

追い込めと言うわけでもありません。


 


もっとポジティブに、成功していくためには

私が常に言っているゴール設定がとても重要になります。


 


自分がカメラ転売をしてその先に何を手にしたいのか?


 


もっと先までしっかりとゴールを設定することによって

窮地に立つ必要もなく、ポジティブな力で

自らを突き動かすことができます。


 


私が

質問があればお答えしますよ


 


こうお伝えしても実際に質問をしてくる方は

限られてきます。


 


質問をしてくださる方に関しましては

少なからずとも成功したい!という意思を感じますので

私もできる限りお答えをしています。


 


まだ何も動けずに成功したい!という夢だけを

追い続けている方がいるのであれば

自分を突き動かす第一歩を踏み出してください。

私に質問をしたことによってやる気が開花する可能性も

あります。


 


先ほどの水の話を思い浮かべてみてください。

あなたの気づかないところにその『水』は

落ちているものです。


 


飲むか飲まないかはあなた次第ですよ。


 


今回は

落札価格が上がりません。。。

という事についてのお話です。


 


最近よく聞くのが

商品を1円スタートで出品しても

中々落札価格が上がりません。。。

というものです。


 


そもそも1円スタートで価格が上がらない理由とは

なんでしょうか??


 


・出品写真が綺麗に撮れていない。

・説明文が魅力的に作られていない。

・注目のオークションをかけていない。

・タイトルのつけ方がよくない。

・オークション終了時間の設定。


 

などがあげられます。

上記のポイントは努力次第でどうにかできる問題ですよね。


 


上記のポイントをある程度以上のレベルまで持って行っても

中々金額が上がらないとすれば


 


・タイミング


 


このタイミングに関しては

私たちが努力してもどうにもできない事です。


 


自分の努力によって高められるスキルを最大限まで高めることは

最低限クリアーしておく必要がありますが


 


それができているのにも関わらず

価格が上がらないのは

もはや仕方がないといったところです。


 


しかし

一度1円スタート出品をして

価格が上がらなかったからと言って

次からは定額出品にするのではなく


 


最低落札価格を設定して

様子を見るというのも一つの方法です。


 


努力して身に着ける最低限のスキルを

身に付けた上でタイミングによって価格が

上がらない場合、悩んでも仕方がありません。


 


そこで歩みを止めるのではなく

次の一手を考えましょう。