眠いのと寒いのどっちがつらい? ブログネタ:眠いのと寒いのどっちがつらい? 参加中
本文はここから
年明け6日・7日と娘の試験の為、会場まで下見に
ギリギリにしろ市内に在る大学の中で行えば良い物を・・・
国際空港の有るシャルル・ド・ゴール1駅手前。
郊外電車を降りたこの駅は何も無い叫び
前日、やっと届いた紅白歌合戦なんかテレビ観てたから、
ベットに入ったのが2時、目覚ましが鳴ってるけれど中々目が開かない.。
起きるのが辛かったガーン
此方のアパートは中央暖房なので、
日本ほど部屋の中は寒く無いから助かる。
華の都-結晶1


家からどの位かかるかを図るため、朝6時起きガーン
家を7時45分に出発(目標は7時出発)
肝心の娘が起きてこないので、45分遅らせて。。。

華の都-結晶2
前日のお天気予報では寒波がまたも到来・・・パリ市内-4度(((゜д゜;)))
パリから50キロ近く離れた郊外て何度はてなマーク
空気が凍って叫びひえ~~
こんなに奇麗に結晶が張り付いたガラス初めて見たあせる


華の都-会場1
自宅から1時間のこの場所、夏ならJapan Expositionで
賑わっているのに、あせる
帰り道は悲惨にも、寒さの為か、RER電車の調子が悪く、1本間引かれ
40分寒いホームでまちぼうけ
1つだけハロゲンストーブがあったけれど
少し席を譲ってあげた東洋人に押し出されてしまって、カゼ
心まで寒かった。
こう云う時、此方の人達はみんなが、暖かいように席を譲ってくれるの、
特にアフリカの人達は親切。
けれど、東洋人(日本人では無いです)は自分だけ
100パーセント温まろうとする。
同じ東洋人として恥ずかしい。ガーン
話が脱線してしまったけれど・・・
私は寒い方が苦手です。