いっこまんのゲーセン日記♪
Amebaでブログを始めよう!

ゲーム三昧

今日はゲーセンに行って、ブラドラをプレイしました。


4面まで行けました。このゲーム面白いんですが、どこに進んでいいかわからないところがありますね。しかし、クリアした時に入るアイキャッチデモはマッチョやな~(笑)


その後は「ドルアーガの塔」をプレイ。前、やってたんで45Fまで進めました。

そのゲーセンは宝箱出現表も置いてるので便利です。面白いですねO★

あとはお決まりのコースでナイスラとパワギ。

ナイスラはジェイクでプレイしてます。デブゾンビが強いです。


パワギはラス面がムズイです。ボスも一発があるので、ムカツキますむっ

そして仕上げはウルフファング。


今日は阿修羅でクリアー。楽でした。一回2クレなので天雷でもプレイしましたが

フレイでゲームオーバー。エレクトリッガー、ビームサーベルは硬い敵やラッシュがきついです。


日曜ということで人が多かったですね。以上ゲームレポートでしたあっっ

診察

今日は作業所に行って、そのあとクリニックの診察を受けてきました。


作業所は午前は料理を作りました。うどんです。


ワカメ、山菜、卵、餅、かき揚げとごちゃまぜでした(笑)


で、味は正直僕はいまいちでしたどーん


午後は作業所で作ってるパウンドケーキとラムネの販売に行きました。

近所の病院に売りにいって全部売れました。良かったです。



その後は病院の診察を受けに行って


昔ほど人前に出ても、緊張せずに普通の感じだねと言われましたぶ~



その後はゲームです。


「ブラックドラゴン」をやりました。わりと面白くて、またやろうと思いました。

「ドルアーガの塔」も入ってて、前、ちょっとやってまして、またやろうと思いました。


そのあとはウルフファングです。夜叉でクリアー

前回の月光と違い重装備です。わりと使いやすいかな、4脚も慣れたら面白いし


さて、お風呂に入ってマンガよんで寝ますかがびょーん

作業所

今日は作業所に行ってきました。


「作業所」というのは正確には小規模通所授産施設といいまして心にハンディのある人たちが集まっていろんな意味での自立に向けて、自分のレベルで頑張っていますガッツ

今日はキッチンハンズというキッチンの滑り取りの箱詰めと、ラムネの袋詰めをやりました。家で一人で過ごすのもいいですが、こうしてみんなで触れ合うのも大事だと思いました。



その後はゲームに行きました。

ウルフファング、今日は月光でクリアーしました。

ラッシュがきついですが、まあ使いやすいと思います。

後はパワギとナイスラをプレイしてクリアできませんでしたが

昨日よりはいい内容だと思いました。

それとハイパーストⅡの対戦もして、Dサガットの人が強かっ

たです。まあ、その人ともお互い顔見知りなんですが・・・



作業所(仕事)とゲーム(趣味)のバランスが大切ですねガチャピン