我が家の子供たち、二人ともアトピー&食物アレルギー(二人とも遅延型)があります。
が、上の子・Kくんはもう、見た目ではアトピーとは殆どわかりません。
食物アレルギーは、生後5か月の検査では卵と牛乳関係がオールクラス5~6、他にもクラス3~4で色々出ていたにも関わらず、生卵以外はすべて除去解除できました。
下の子・Cくんは、血液検査の結果だけみると卵と牛乳関係がクラス2~3出ただけで、他はオールクリア。
なので、Kくんより力を抜いて離乳食進められる~と思っていました。

でもね・・・

離乳食の基本、最初のお粥を与えると、機嫌が悪くなったり、湿疹が広がったりして、「何だかおかしいな」と思いました。
卵と牛乳に関しては、母乳の段階で反応が出ていたので私が完全除去しているのですが、その二つに対する反応とは微妙に違うけれど、なんか体調がおかしくなるのです。
なので「数値は出ていないけれど米アレルギーですかね?」と、通っているアレルギー科の先生に言ってみました。
そうしたら、最近の研究で穀物を主食にするのは良くない、特にアレルギー体質の人には良くない、離乳食も最初に穀物を与えるべきでないという説があると言われました。
先生の考えでは、人類の歴史で穀物が主食になったのは最近だから、穀物を主食にすることは腸内環境に負担を与えるのではないか、世界的に糖尿病患者が増えているのも、穀物を主食にしている人が多いからじゃないか、ということらしいです。
そういえば、別の所でも、アレルギー体質の人は砂糖と油の摂取を控えるべきだ、と聞いたことがあります。
「これが絶対に正しい」とは言えないけれど、Cくんに限って言えばあてはまるような気がしたので、Cくんのお粥をはじめとした糖質は当分封印、離乳食は蕪や大根、人参などから進めていくことになりました。
母乳を与えている私も少し、糖質制限しようかな。

長々と読んで頂き、ありがとうございました