ってことで。昨日は前彼。


ってそもそも誰とも付き合ってへんけど、言わせてꉂ🤣𐤔


遊助のライブに参戦してきました。


今の仲間が出会ったのも遊助のおかげだしね。


昨日は白バージョン。紅白の2パターンあったのね。


最近の歌知らんしなぁと心配でしたが、昔の盛り上がる曲を中心に好きだった歌も聞けて。


久しぶりでも体が勝手に動いて覚えてる事にびっくり😂


オープニングからしばらくはちょっと戸惑ったけど、私が求めるものが変わったのかーって。


遊助の好きだった頃はちょうど子育て真っ最中。

楽しい事の方が多かったけど、やっぱりちょっと背中を押してもらったり、元気をもらいに行ってたんだな〜って事に気づきました。


そしてライブ後のご飯でお互い近況報告。子供達も自分達も色んなことあったけど、ようやく落ち着いたなぁ。って。


何も写真撮ってなくて、頂いたこれだけ。やる気ないのバレバレ😅


って、そう‼️

行きしの電車がめっちゃ鹿やった😂




高校生の頃、ヒムロックの「ライブハウス武道館へようこそ!!」を何百回聞いて憧れたあの武道館‼️

 

ヒムロックの前に好きだった男闘呼組。

 

9月12日13日 東京・日本武道館で行われた

 

ROCKON SOCIAL CLUB RELOADED TOUR 2024 SUMMER OF LOVE

 

へ行ってきました!!

 

坂から大きな玉ねぎが見えた瞬間泣きそうになって、近づいたら音漏れは聞こえるわでもぉテンション爆上がり!!

 

初遠征ってこともあって、たくさんの方が心配してお声掛けくださり。

 

初日のライブ後はここの姉さんたちと久しぶりに再会🎶

こちらもお店を予約してくれて、3人揃うのは約10年ぶりだったのに全然そんな距離感を感じず、あっという間に閉店時間。子供たちもみんな大きくなったね~。そりゃ歳もとるよ💦

 

そして2日目は朝からお友達が迎えに来てくれての聖地めぐり。

 

ファンにしかわからん聖地だけど、同じ席で写真とったりしてる間にもう2日目遠征組のお迎え時間で、何のどの電車乗ったか全くわからんけど再び武道館へ。

 

またまた握手会や名古屋以来の再会や初めましてなど、挨拶してる間にもう開演。

 

もぉね。2日間最高すぎた。両日参加できてよかった😭

初日は1階西。2日目は2回南東だったけど。それでも結構よく見えた。

 

オペラグラスでのぞくのももったいなくて。

 

健一さんのあおり

「踊りまくれぇ~」「叫びまくれぇ~」で、テンションMAX.とにかく色気がヤバイ

 

昭次さんのギタープレイはもちろんのこと。

和也さんのパワフルな歌声。

耕陽さんの元気な盛り上げ。

呼人さんの顧問の先生のような安心感。

英樹くんのパワフルなドラム。

ドラムごとセンターステージの移動とか、考えた人天才‼️

 

そしてなんといってもサプライズゲストのMISIA!!

イントロで登場しパワフルに歌い上げてサッと去っていくまさに職人。

 

早くDVD出ないかな~

みんなかっこよかった~。最幸すぎた。

 

そしてその後はジゴデキ女子がすべて用意してくれた、打ち上げからのカラオケ。

カラオケの動画。もちろん男闘呼組で盛り上がってるんやけど、何回見ても笑える。

 

次の日も朝から渋谷の衣裳展そして再び聖地めぐり。

 

この武道館の遠征前から、お店の予約から聖地巡りツアーの引率まで。

田舎者のうるさいオバハンたちをまとめくれて、ほんとにありがとうの言葉じゃ足りないくらいお世話になりました。

 

初めての遠征。武道館!! 

ホールツアー大阪4公演名古屋1公演

今まで史上一番熱い夏になりました。

 

image

 

 

 

 

 

どんだけ行くねんってꉂ🤣𐤔


今日は違うんです。

自分ばかりライブに行くのは申し訳なくて。

生協で申し込んだコチラ。



前回は祖母もつれてったけど。

昨年亡くなりまして、今日は母と2人で。


まさかの最前列😂😂😂

私の本音は今じゃないꉂ🤣𐤔


母が普段聞いてるラジオで、デビュー当初から応援してる田中あいみちゃんの初舞台ってのもあり、エントリーしたんだけど。


歌謡ショーでお手振りのお返しを頂いて、大変喜んでおりました。


推しは違えどちょっと羨ましいꉂ🤣𐤔


梅沢富美男さんと研ナオコさん。さすがベテランのお2人。楽しい3時間の夢舞台でした✨


台風心配ですね💦

今のところ、こちらはなんの気配もないけど。

金曜日来られると大変困ります💦


推しの四国公演も、早々と延期の決定が。

残念だけど最善の判断だと思います。


ても。延期したらワンチャン企んでるのは内緒ꉂ🤣𐤔