男闘呼組2023 THELASTLIVE ロームシアター京都
昨日で私の男闘呼組はLASTでした。自分の思い出用に。。。長いよ(笑)
日帰りで行ける場所に住んでるし、贅沢な話ですけど。
いつも大阪ばかりで、地元の京都でライブを見るのは25年振りくらいでしたが。たぶんヒムロックか布袋さん以来。
やっぱり地元で「京都ぉぉぉぉぉ!!」って言ってもらえるとテンションあがりますね⬆️
ツアー中。ずっと皆さんのレポでいいなぁと思ってた、大阪で「翼なき疾走」が聞けて
昨日は赤ちょうちんの寸劇で、和也さんと昭次さんの
健一さんと耕陽さんの
も見れて。昭次さんアキ子て🤣
アコースティックの「THURSDAYMORNING」←これはフェスティバルホールに続く2回目。
昭次さんのギター膝ポンも。
私が男闘呼組に会える最後の日に見たかった全部をコンプリートできて幸せです💕
呼人さんに頭ポンポンされたり。(呼人さん自腹で京都に来たらしい)
耕陽さんのブースに入っての背中合わせや、ギター弾いてもらったり。
セミになるスピーカーがなかったからか、トシさんのドラムで音を感じてた?
1階の後ろの方だったけど、昭次さんの真正面で色んな昭次さんが見れて幸せでした。
私個人的には、ヒムロック以来の永井トシさんのドラムに感激で。
英樹くんの繊細で疾走感のあるドラムもいいけど、トシさんのどっしりとした重い安定感のあるドラムもいいですね✨
デビンくん。京都育ちやったんですね!!
昭次さんの最後の挨拶で、金閣寺と金閣寺と五重塔(東寺か?八坂の塔?)清水寺に誘われたので長生きします😂
健ちゃんの話。私がずっと思ってたことを言ってくれてうれしかったです。気だるい感じなのにスイッチ入ったときのカッコよさったら。
現役の頃は和也さんが怖かったけど、ライブの熱さとラジオでの落ち着いたイケボのギャップがたまらん(笑)
耕陽さんいもリーダーからなのか?心遣いが細やかだよね。大阪でニアミスとかせーへんかな(笑)
子供の頃テレビの中の人達だった彼らが、去年の音楽の日に復活してくれたおかげで会いに行ける人達になり。
ロックオンも含めて6度も会えて幸せでした💕
昨日で私の男闘呼組はLASTでしたが、これからも音楽を続けていく彼らを追いかけたいです。
それにしても。昨日も最初は晴れ予報やったのに雨って。ロックオン以外は見事に全部雨やったんですけど誰のせい?(笑)

