もう5月も終わりそうですが~

アイソトープ後
約1ヶ月後の診察のことっ

いつも通ってた個人病院に
戻るのに市立病院から
紹介された患者さんに
こーんな治療しました
って
ってお手紙書いてもらって
約2ヶ月ぶりにいつもの先生
のとこ
のとこ専門医10回目になるのかな?
久しぶりに行くと
待合の椅子が増設されてた

そしてすんごーく混んでた

いつものように
体重・血圧・脈拍測って
採血待ち~~

んで1時間検査結果待ち~~

んで診察室へ

なんか先生痩せてた
(笑)
(笑)『お久しぶりですね~~
無事にアイソトープしたんですね

あーインフルエンザ流行ってたんですか…次の日退院ってツラかったでしょ
』
』って市立の先生からのお手紙見ながら~
はい~~結構ツラかったす

でもインフルもらわなかったから
救われましたね~~
なぁんて話しながら
なぁんて話しながら『アイソトープのために薬やめてだいぶ数値上がってしまってたので~だいぶ高いですね(._.)』
でも先月より全然体調いいんです
って
って言ったら
『まぁ先月が上がりすぎてたから今そう思えるだけですよ(笑)だいぶ高いですもん(笑)』ってさ

TSH 0.01以下 変化なし
その他の結果

血圧高~~



先生は甲状腺の数値が高いから
血圧も高くて数値が落ち着いたら
血圧も落ち着くでしょーとのこと。
あとで調べたら
甲状腺機能亢進の人って
血圧高くなるらしーんだけど
上だけ上がって
下は上がらないのが特徴なんだって



そー言われると
下は今までずっと普通だ



知らなかった~~

『とりあえず今回も薬
は変わらずですね~~また来月診させてください
』
は変わらずですね~~また来月診させてください
』って感じで終了~
薬は変わらず
ヨウ化カリウム丸 1日6丸
ソラシロール 1日3錠
リーマス 1日3錠

