とても、とてもご無沙汰のブログUP

年が明けて、すでに2月の半ばとは。。。

あれは3ヶ月前のこと

出勤して間もなく所長に呼ばれ、突然の職場の異動の話

異動日まで10日しかないという 

あまりの唐突な話に自分事とは思えず

思わず「異動はどなたですか?」と聞き返してしまいまし(笑)

8年ぶりの建設現場・・・

色んな処理が電子化されていて 浦島太朗状態です

やっていけるのだろうか・・・と不安でいっぱいでしたが

不安であろうがなかろうが・・・

やらなくてはいけない書類の山に埋もれて溺れる3ヶ月間

まだまだ、書類の山は片付きそうにないけれど

きっとこんな状態で2年の月日が流れていきそうな予感

心にゆとりを・・・そんな切実な思いを抱いて

バレンタインチョコへと逃避した私です 



今年、私がゲットしたバレンタインチョコ

まずは、こちらなるほど!

鎧塚さんの生チョコレート 「ショコラバタースコッチ」

とっても口溶けのよいキャラメル風味

ちょっとリッチな味わいで 帰宅後の密かな楽しみに

バレンタイン② 


お次はこちらなるほど! 

御影高杉の「オランジェット」

百貨店の広告をみた時から狙ってて

パッケージの箱にも惹かれちゃいました

口の中でオレンジが残ることなく

チョコとオレンジが丁度よい感じで溶けあいました

 バレンタイン① 


3つ目はこちらなるほど!

エクチュア 「プラリネY」

昨年、Jr.がデビューされた植松 秀王さん

息子さんとの和洋対決ショコラだったのですが

とりあえず私は、お父さんの秀王さんのプラリネを購入

柚子こしょうとチョコ?と斬新な組み合わせにちょっと挑戦


バレンタイン③ 

そして最後の一つなるほど!

Vestri(ヴェストリ)のアンティカ・ジャンドゥイアシリーズ

そのままで食べてもOK!

電子レンジや湯煎で溶かして ジェラートやフルーツにかけてもOK!

食べ方色々で お得感ありでした

ゴールドのスプーン付で見た目もキュートうふふ・・・

最初、買う予定ではなかったけれど、

試食したらダメですね。

思わずお買い上げなく


バレンタイン④ 


今年のバレンタインチョコは、こんな感じで

すべて自分チョコですが・・・何か?(笑)

先月、久々にテーブルデザインphotoでお世話になった

Design&Co の教室へ

久々に先生にも会えて 他の生徒さんのレッスンも拝見

本当の目的は、修了証書と当初の入会特典で 

毎月のレッスンで作成した作品を先生が撮影してくださり

1冊のphotobookにしてくださったものを

取りに行ってきたんです♪




修了証書

 
あ~、最近カメラ触ってないな~と反省 

体力が落ちてるせいなのか

ちょっとやる気がない自分に気付く・・・

もっとキラキラ happyオーラに触れなくては 


 

木陰は心地よい風が吹いてますが

太陽の下を歩いてると まだ汗ばみますね

とっても不機嫌そうにしてたからなのか?

乗り物の中や乗り物待ちしてる間、立っていると

今日はよく年配のご婦人に声をかけられて

「どうぞお座りください」と勧められてしまいました。

普段の通勤では ありえないことなので、

年下の私にも心遣いしてくれるご婦人たちに感謝 祈る

自分も含めどうしても皆、通勤時はキリキリしてますからね

そんな苦痛な通勤でも、真夏と違って

最近は朝晩涼しくなってきているので ちょっと嬉しいです♪


今年の秋の夜長には このアルバムを選択

フラメンコギターリスト 沖 仁さんのアルバム

『Dialogo ~音の対話~』


今回のアルバムは、ジャンルの違うアーティストと一緒に演奏したもので

沖さんのコメントを抜粋すると

「フラメンコを武器に 各ジャンルの凄腕アーティストとのタイマン勝負!」

coba、MIYAVI、木村 大、押尾コーターロー、東儀 秀樹
上妻 宏光、ドローレス・アグヘーター
野崎 良太(Jazztronik)、渡辺 香津美、東京フィル
玉置 浩二(Sound Prdeuced by 亀田 誠二)


このアーティスト名をみるだけでも 凄くて

どんな曲にしあがってるのが早く聞きたくなり

そして、期待を裏切らないアルバムでした

今日も聴いて 眠りにつきます うふふ・・・

 

 念願の多肉植物をゲットして 

購入していた雑貨に寄せ植えしてみました♪

本当は多肉植物用に購入した雑貨ではなかったけれど

偶然、購入したお店で同じ容器に寄せ植えしていたので 

マネしたんですけどね

ちょっと早いですが、ハロウィン風にしてみましたハロウィン ハロウィン


多肉植物①


自分の部屋は光が差し込まないので

1日のうち長時間いる仕事場にて育てることに

月兎耳を触るとフワフワ気持ちいいんですよね~

眺めるてるだけでも 癒される~

嫌なことがあったら 私の逃げ込み場所です~うふふ・・・

 

お盆が終わった頃に 偶然目にしたプリザの和風アレンジ

最近は、仏前にもプリザの花が大活躍なんですね♪

偶然にも父親から家の仏壇にもプリザとのリクエスト

まだまだ初心者なので、HPを参考に作ってみました

とりあえず、初作品はこんな感じ

和風アレンジ


先祖代々受け継いでいた仏壇は 

江戸時代に作られた大きなものでしたが

傷みも激しいこともあり、数年前にコンパクトな仏壇に。

父のハンドメイドということで 

家族ながら よくこんなのが作れたものだと感心。

ちゃんと明かりも灯もるように作られていて

本人も愛着があると思うけれど、家族も同様

そんなコンパクトな仏壇の中に、

コンパクトな私の作品も入れてもらいました

 

会社帰りに寄ったスーパーで安売りのキウイを発見!

仕事で疲れてへとへとなはずなのに

なぜか衝動的に夜ジャム作りすることに・・・(笑)

電池切れ寸前に どこかスイッチが入ったようです

キウイジャム


 ロミユニのジャム瓶につめて 見た目はそれなりに(笑)

少し冷蔵庫でねかせて 

朝食のパンにつけて食べてみました

自分で作るからか 満足感倍増!

ジャムをつける瞬間のワクワク  

毎日の仕事で心を亡くしてしまってるけど

この小さな嬉しさが たまらなく愛しい瞬間です 
 



久々のブログUPになってしまいました

今、10月からドラマ化される原作本を夢中で読んでます

『 東京バンドワゴン 』

東京バンドワゴン文庫版 
先日、東京バンドワゴン第7弾目となる
「レディ・マドンナ」の文庫本も発売!
しばらくまた「東京バンドワゴン」の世界を楽しめます♫
* ~*~*~*~*~*
下町の古本屋の四世代大家族のお話。
三代目店主の勘一おじいちゃんに
息子である破天荒な伝説ロッカー我那人(がなと)さん
そしてそんな父を持つ異母兄弟とその家族。
ちょっとした不思議な事件が毎度起こり
ご近所さんや古本屋の常連さんと一緒になって
解決にあたっていくのだけど、
我那人さんのお決まりの言葉「LOVEだねぇ~」で
いつも心がほっこりする結末に、私も何度となく涙。
そして時には、声を出して笑ってしまうことも。

お話が勘一おじいちゃんの亡くなった奥さん
サチさんの語りで進んでいくところも また魅力で
第1弾から第7弾目まで勘一おじいちゃんのひ孫達が
小学校から中学校へと成長する姿もみれて
「サチさん」と一緒に この家族を見守っている感覚に。

今まで、大家族なんて面倒で憧れなんてなかったけど(笑)
この東京バンドワゴンを読んで
この大家族の一員なら面白いかもと思ってしまいました

ドラマ版の主人公は勘一おじいちゃんの孫であり
我那人さんの愛人の子供である青くんのため
大家族をみる角度が原作とちょっとだけ変わるのかなと思うけれど
どんな風なホームドラマに仕上がるのか楽しみでもあります


岡山にも SABON が上陸~♪

(・・・って、3ヶ月前の話ですが

初SABON①


以前お店で体験したBODYスクラブ

仕上がり感がとっても感動して 忘れられなかったので

岡山に上陸してくれたので 思い切って購入

今回はキットで購入したので 

BODYスクラブの他に SORPとBODYクリームも!


初SABON② 


休日は、スクラブでちょっと贅沢に

いい香りに包まれて至福の時間です

お肌もツルッ ツルッキラキラ



今月のMAQUIAは

なんとSABON がついてましたうふふ・・・

付録SABON


シャワーオイル ,  シャンプー&コンデショナー、ハンドクリーム

そして、BODYミトンもついていて贅沢~

今度はミトンを使ってみようっと。



今日は 母の両腕をスクラブにてマッサージ

素敵な香りとツルツルの肌に喜んでました

今度は顔のマッサージして~と

う~ん、BODYスクラブで顔マッサージは・・・苦笑 


昨日、初のシルク・ド・ソレイユを観に大阪へ

今作は、シルク・ド・ソレイユのパフォーマンスを

生前、時間の許す限り観ていたマイケル・ジャクソンの

自分の名前を冠したシルクのショーという夢を実現する為

追悼の意味も込めたものだったそうです



マイケル・ジャクソン マニアではなくても

マイケルの曲やPVは 馴染み深いものばかり

スクリーンに映し出されるマイケルは

本当にカッコよくて素敵でした

ジャクソン・ファイブ時代の子供のマイケルが歌う

「 I'll  be There 」

何だか分からないけれど 涙があふれて号泣涙

改めて・・・

もっとちゃんとマイケルのPVを見なくては



30分の休憩時間に パフォーマーと観客との

即興 ダンスパフォーマンスがありました

さすが観客の皆さん、マイケル大好きなんですね

即興だというのに、上手に踊られてカッコよかったぱちぱち ひらめき




帰りは グランフロント大阪に寄って

久々の「ザ・ペニンシュラ」のチョコを購入

ルクアで 「ダニエル」の変りだねカヌレをゲット

そして「マンゴー・ツリー」でテイクアウト用のガパオを購入して

帰りの新幹線にていただきました

あまりにお腹すいてたんでしょうね

食べ終わってから画像の撮り忘れに気付きました苦笑



まだまだグランフロント大阪は堪能できてないので

また次回のお楽しみ♪

 
  



まさか岡山でも開催されるとは 思ってもみませんでした

篠山紀信展 「写真力」

50年以上 写真を撮り続けてきた中で

とびっきりのものをチョイスされたとか

今回は美術館を巡回するという篠山さん自身、初の試みの個展

「写真力」と「空間力」の壮絶なバトル 新たな挑戦 とご本人


しかも、ここ成羽美術館は あの「世界のANDO」

安藤忠雄さんの設計した美術館

密かに 篠山紀信 VS 安藤忠雄?

篠山紀信「写真力」


迫力のある写真の数々に 圧倒されっぱなしでした

芸能人の方の若かりし頃の姿に 懐かしくもあり

あの時あんなだったと思い出話も盛り上がりました



すべて堪能した後、SHOPで販売してある写真集を拝見

展示している同じ写真をみてるけのだけれど

「空間力」によって感じる印象が違うことを改めて実感

「写真力」と「空間力」の壮絶バトルと

ご本人の紀信さんは言われてますが

見ている私には

 「写真力」と「空間力」の良いバランスに感動

大きな写真に迫力を感じるけれど

大きすぎれば見ている者は圧迫感

空間が狭ければ小さな写真も迫力あるけれど

空間が大き過ぎれば 迫力は薄れてしまう

写真と見る側の距離感を

あの空間力がうまく調整されている感じ



正直、私には写真集はパワーが強すぎて

受け止めることができませんでした・・・

なので 2年前に紀信さんが撮られた

フィギュアスケートの選手たちの写真を購入苦笑



いつもフィギュアを見るたびに

魅了されてしまう大ちゃん(高橋大輔)

今回の写真展にもあることもあり

ここ成羽美術館のチケットは

大ちゃんの写真が使われてました