AIと競争する職業に就くか、

AIを使いこなす職業に就くか。

今ある職業が人工知能により、どう生まれ変わるのか。


どんな職業が淘汰され、無くなるのか。


便利になる世の中の一方、
職を奪われるという危惧はするべきだなと考えました。

面白い本ですよ、「あと20年でなくなる50の仕事」

あと20年でなくなる50の仕事 (青春新書インテリジェンス)/青春出版社

¥907
Amazon.co.jp

どんなにきれいな湖でも、
やがてゴミが溜まり、細菌が繁殖して腐るんです。

その美しさは一時的なんです。

人間も同じ。
慣れた日常を繰り返してるんじゃ腐るんですよ。

頼まれたことやら
自分の出来る範囲のことやら

そんなことだけやってても、1日1日確実に腐るんですよ。


達成感はあるもんだから、
日々退化してることに気がつかず、
日々進化してると錯覚するんです。

そして愚痴を吐きはじめる。
私は悪くない。私じゃない誰かが悪い。


でも外から見てみるとさ、
腐ってるだけですよ、って。


流れる水になるべきだと思います。
川の水は腐りにくい。流れる水は腐りにくいんです。

しかもやがて外へと合流し、
大海に出るチャンスも持ってる。


私は湖ですか。
それとも川ですか。

答えはシンプルだと思います。
何としてでも後者になりたくないですか。
中学生の時に始めたこのブログ。

めんどくさくなって
途中何度も何度も放置して
今年が9年目です。。。

このタイミングで正式に再開します。

日常の何気ない瞬間を切り取って、
何か考えることが好きなので、

このブログを使って、
文字に起こしておきます。


賛同していただける方がいれば、
ぜひとも繋がりたいです。
いやーいい感じに埋まってきましたね。

学校のテストも昨日でやっと終わり、
9月頭の再試験期間まで自由な夏休みです。

夏は自主学習期間だから、自ら求め、自ら行動する奴が制する。


受験生の時に教わったことです。

その教訓を忘れて入れません。

わたくし夏休みは
「自由に遊んで自由に勉強」をモットーにします。
基本的にフリーの日は作りません。
フリーになったら東進行きます。
予定に関しては遊びと勉強を両立させます。


遊びなんてのは別にほっといても遊ぶんで
勉強に関してはしっかりスケジューリングしました。

勉強もほっといたら遊ぶんでね。笑

まずこの7月は株に関しての下地をつけます。
とりあえず近くのブックオフで購入したのはこの本。
株の勉強①

1998年のかなり昔のものになってますから
あまり参考にならないかもしれませんが、
下地をつけるにはよくまとまっていていいなと思い108円です。

この108円の出資金がこれから僕の頭の中で
いくら分の価値に変わるのか。

最初の重要な投資ですね。笑

あとは
「新しい株式投資論」
「臆病者のための株入門」
「なぜか日本人が知らなかった新しい株の本」
この三冊も7月中に読み切ります。

これで基本を押さえたら、
8月はその復習をしたり、新たな本を読んだり
近くでセミナーを開いていたらそれにも参加したいです。

8月のことは正直詳しくは決まっていませんね。笑
まーなんとかします。

とにかくやると決めたらやります。


いつも僕の原動力になっているのは、
いつも同じです。

「楽しさ」です。
今の自分が本気でやりたいと思ってたことは
いつまで経ってもやれば楽しいものです。

人生の楽しさを増やせばそれだけ未来の投資になる。
その道中を僕は楽しみたいです。

もちろんバカなこともたくさんしてます。
そことの両立がきちんと測れる大学生は
さほど多くは無いはずです。


だからこそやる。



人のあまりやらないこと、出来ないことをあえてこなすのが
一番の楽しさです。



自慢も出来ますからね。笑


以上


集団の中でなにかやらなきゃいけない仕事が一つあったとして
それの総括に任されたら、
誰にも頼まず、自分で全てこなしてしまう事が
大変だけど、一番簡単なことだと思います。

だって協力者がいないんですから、
研修もいらないし引き継ぐ必要もない。
ただ自分のやる気と根気があればこなし切れるはずです。

私もそうなんですが、
周りにいる人達はほとんどが
仕事を全て抱え込み、全て自分の力でこなそうとします。
そしてなにか少しでもミスを犯すと、
すぐに「自分のせいだ…周りに迷惑をかけた…」と落ち込むんです。
「もっと時間があれば…」とか。
「今日オールしてやらないと間に合わない。頑張ろ」とか。


正直無駄な頑張りです。
自分で全て抱え込んでいるから
過剰な仕事量が
過剰な責任感が
そして過剰なストレスがのしかかるんです。

確かに責任感を感じることはいいことだと思います。
責任感があってこその仕事効率だしやりがいだと思います。
しかし責任感の感じ方が間違ってます。

「全員で一つのことをやり遂げる」という責任感を
総括者は持つべきです!
一人で抱え込まない。
これは仕事の鉄則だと思ってます。

無理しないでねって意味じゃなくて
全体のことを考えて仕事をしろってことです。

(私自身まだできていないことなので、戒めの意味で書いてます…)

総括者はまず仕事に対する意義を持つことから始めます。
そして目標を決める。

仕事を通して何を得たいのかというミッションを掲げて
それに対する目標を決めたら
本当に成功させるためには何をしなければいけないのか、
具体的に一つ一つ行動施策を練ります。
そしてどこにどのくらいの人員を
どの程度さくかを綿密に決めます。
最終目標は可能な限り高く設定した方がいいです。
そして途中にたくさん小目標を作るんです。
目標が多い程、意義がしっかりしていれば
具体的な段取りが決められます。
みんなががその目標一つ一つに達成を目指して向かって頑張ってくれれば
必然的に仕事が成功するようなレールを轢いてあげるのが総括者の役目だと思います。

そこまでたてたら企画書を作成し、
協力者を募って研修を開きます。

意義に全員がしっかり同意し
目標を達成させる気にさせ
段取りをしっかり理解させます。

そしたら後は見守るだけです。
仕事が分散し、一つ一つ目で追いづらくなっているので
常に全員に気を配ります。
仕事の進捗状況等、逐一報告をもらうようにして
総括者がすべてのことを把握出来る環境を作ります。
定期的なミーティングを開くのも有りです。
極論、総括者は何も表で仕事はしていないけど
すべての業務を掌握してるってのが理想じゃないでしょうか。
一人で全てやっても全て掌握できるでしょうが、
全然違いますよね。

そして何よりみんなに仕事を振れば、
それだけみんなが成長します。
後輩育成に直結するんです!



早く出来るようになるといーな。

以上
久しぶりの投稿ですね。
自分の過ごした生活の一部を書き続けることで、
大事な思い出を大人になってから思い出せると思って始めたブログでしたが
いつの間にか更新が止まってしまっていました。

これからは思いつくことがあったらその度更新したいと思います。

更新が滞った高校2年の頃から大分時間が経ちました。
自分も大分変わりました。
あの頃不安で仕方なかった大学入試も無事終わり、
今では第二志望校だった慶応義塾大学の薬学部に通っています。
川越高校の時と比べようにならない程忙しい大学生活です。
周りの人も全員頭がよく、
テストも膨大な範囲、膨大な科目数出題されます。
まぁ過去問でなんとかなる科目がほとんどで、
再試験制度もありますが。

大学とても楽しいです。
良い友達に恵まれ、良い先生、良いキャンパス、
良い環境に身を置けていると思います。

学部の小さな学園祭である「共薬祭」の渉外局長になり、
この夏から本格的に企業への渉外活動を開始いたします。
1年次に薬学部生のための旅行、イベントサークル「Uniquers」を立ち上げ、
定期的に活動を行ってます。
まだまだしっかりとしたサークルとは言えませんが。

何と言っても一番影響をいただいているのは職場です。
「東進ハイスクール」の担任助手という仕事を通して、
大分人間として大人に近づいているし、思考も広く柔軟になった気がします。
職場では全国的に見ても巨大なマンモス校舎で「募集リーダー」を任され、
校舎の生徒数増加のための活動全てを仕切らせていただいています。
どうしたら生徒の心を変えることが出来るのか。
第一志望に合格させてあげられるのか。
自分の人間力を高められるのか。
常に考え、常に行動せねばならない状況に約1年半身を置いたおかげで、
責任の重さ、自信、決断と覚悟、全体を動かす難しさなどを肌で感じています。
すごく大変な半分、本当に自由にやらせていただいているので、
毎回楽しみながら勤務に当たっています。

常に行動の募集活動には結果が出ない時のもどかしさやリスクが付き物ですが、
自分で企画し行動した活動がうまく行った時は、
なんとも言い難い程の達成感、やりがいにつながります。
校舎長の方に何とか嘆願し、
今では初めて校舎に訪れた方の三者面談も行っています。
自分が対応し、悩み不安を聴いた生徒が実際に入学し、
その悩みが吹っ切れたように勉強する姿を見ると
「あぁやっててよかったな」と、とても思います。
良い仲間にも恵まれました。
まだ私には無いものを長所にする同期、
一目置いてくださっている校舎長や先輩方、
慕ってついて来てくれる後輩。
信頼出来る人達に信頼されているこの状況が、とてつもなくうれしいです。
学生のうちからこのような環境に身を置けたことは一生の財産になり、
これからも続けて行くつもりです。
とても感謝しています。

さてこれからいよいよ夏に入ります。
今年の夏は遊ぶよりも職場にいる時間の方が長いでしょう。
というかそうするつもりです。
単純に遊びに行くより楽しいからです。

まぁ旅行はたくさん行くつもりですが。
いろんな土地に足を運んで、自分の世界観を広げてきます。

学園祭の渉外活動、校舎の募集活動、旅行と忙しいスケジュールですが、
どうしても自分のためにやりたいと思っていることがあります。

大人になってからのために、株についての知識を蓄えます。
この学校の授業から一時離れられる長期休みの間に、
基本的な知識は勉強しようと思います。


私が欲しいのは
常に「今自分に持っていないもの」です。

だからどうというわけではありませんが、
ただ道中楽しみたい。それだけです。


以上


テッドカンファレンスという動画サイト?にはまった。



そこには世界中から選りすぐられたプロのプレゼンテーションがたくさん入っています。



勤務先で初めて知って、そこから暇さえあればいつも見ています。




<iframe src="http://embed.ted.com/talks/lang/ja/derek_sivers_how_to_start_a_movement.html " width="640" height="360" frameborder="0" scrolling="no" webkitAllowFullScreen mozallowfullscreen allowFullScreen></iframe>





中でも好きなのはデレク・シヴァースさんのこのプレゼンテーション。



なにか新しいことを起こすにはリーダーが不可欠ですが、



「フォロワー」の存在も同じくらい大切ですよってことを言った短いプレゼンです。



最後にはスタンディングオベーションが起こっています。



本当にすごいプレゼンだと思いました。



自分もこのくらいのプレゼンをカマせるようになったら面白いだろうなと思いました。







今、勤務先では一つ上の先輩と二人で大きな仕事を任されています。



当然先輩がリーダーですので、僕は「第一フォロワー」です。



現在の状況では先輩一人が踊っている状態なので、



僕がそろそろ本気でフォローしなきゃいけませんね。




この動画のように周りの人みんなで踊れるようになりたいです!



どーも、お久しぶりです。

一週間に一回更新するってのは撤回して、気が向いたら更新することにします。

最近は授業コマの多い薬学部の生活にも慣れ出して、

サークルにも参加して楽しい大学生活を送っております。

僕が代表を務める旅行サークルUniquersも、この前食事会を行って本格的に始動しました!


今は6月4日にある有機化学の中間テストに向けて勉強しております。

僕は高校時代化学が得意で、学年2位を取ったこともありましたが、

大学にいる奴らには敵いそうにもありません…

みんな頭いいやつらばっかりで、毎日化学を教わっています。笑

戦えてるのは数学くらいですかね…


大学の勉強が忙しくなってきたところで、東進勤務の方もまた然り。

一年生をまとめるような役職に二つ任命されました。


これは本当に嬉しいことです。

やりがいもあると思います。


ただ、その分やらなきゃいけない仕事も増えました。

今までの2~3倍ほどにです。

リアルにサークルも休まなきゃいけないでしょうし、

大変です。



ただ、この大変な時期を乗り越えたら将来きっといいことがあるとか

将来どこかで役に立つとかいうことは


僕は微塵も思っていません。


僕が思ってるのはただ一つ。



この大変な時期を乗り越えたら、






『誰かに自慢できる』です。



( ̄▽ ̄)



ぼくはそーゆー人間です( ̄▽ ̄)


ただ実際にこう思ったほうがいいやる気がアップしますし、


全然悪いことだとは思っておりません。


でも
なんかしらの目標があった方が実行に移しやすいですよね!


この前薬学部サッカー部の合宿がありました。



東進の勤務で忙しめの僕ですが、この合宿だけは!!



ってことでシフトをはずしてもらい何とか参加しました



でも毎週日曜日の試合には行けそうになく、



火曜日の練習には何とか参加できるかって感じです。



それでも代表のMさんをはじめとする先輩方がとても優しくて、



それでもいいから入れと、入部を許可してくれました。






僕の同期に



僕と非常に名前の似ている奴が入って、



そいつとセットでよく飲まされたりしてます。笑



違うのは頭文字だけなので、確かに呼びやすいというか



聞こえがしっくりきます。笑




まぁなるべく参加していきたいです!!








あとは最近、ふっきーとコナン観に行ってきました!



普通に面白かった(笑)



ただ、二組の名探偵の言っていた通り



少々ストーリーが入り組んでいて、難解な内容でした。









今度は何を観ましょうかねぇ~笑






この一週間はとっても忙しかったです。



履修とか勤務とか授業とかにもまれていました。



先週の月曜日にW大学に行ってきて



校舎の見学とかしてきました!




あとはリベラルっていうサークルの、フットサルに参加しました!



久々にチョー楽しかったです。笑






今日は創立記念日で、



なんとなんと薬学部だけ授業なし!!!



日吉で授業の人は普通にやるんですが



薬学部は毎週火曜日だけ芝共立キャンパスなんですねー






なんたる奇跡!笑



こんな日はもうほとんど来ないでしょう・・・・・





休みを満喫したいと思います!