it was a looooooooooong day!!
ふ~
今ホワイトニングのシールを歯に貼りながら、ブログかいてるよ^^
こちらは夜の21:30すぎ
{70A47059-7EC0-407E-B1F1-9589902B2C0D:01}

{149FEFBB-A93D-4146-8C30-EAA8DDAC8938:01}



今日は授業、初日でした.
ひとことでいうと.....
TANOSHI^^

昨日は1日オリエンテーションで、、、
今日からの週5で9:00-19:00っていうスケだけでガクブルしてた.

でも、まだ初日なのに、
役立つと感じるし、この学校選んでよかったと思えたし、
すごく大変だけど、充実してた.

★9:00-12:00 Acting for Film★
私のクラスはラッキーなことに6人しかいないの。(本当は7人のはずが、1人来なかったw、あきらめちゃったのかもね)

クラスメートは、ベルギー、ルーマニア、デンマーク、イングランド、アメリカから来てた.
それぞれ学びにきた目的は違うけど、
ここにきたからには
みんな何かを得る為に一生懸命、授業うけてるよ^^
みんながみんな、女優ってわけではないんだ.
例えば、
アフリカで子供達に授業を教える為に、アクティングスキルが必要だと感じたから、学びにきたとか.
大学でアクティングを選考していて、1度は辞めたけど、また学びたいとか
子役でやってた、最近はじめたいとか
コマーシャル出てたとか
本当そんな感じ
私は『なぜここへきたの?どうしてこのコースを受けに来たの?』きかれて
「普段からオーバーリアクションだから、ナチュラルな自然な演技をできるようになりたい.舞台の仕事が多いから、映画やドラマの仕事ができるようにテクニックを学びたい」
正統派な理由だと思っていた私の理由がレアでしたw


先生達も、すごいバックグラウンドを持ってる方々で、何十年も教えてたり、俳優協会に登録してたり、ブロードウェイのオーディションを審査する側だったり,,,,イギリスの舞台の脚本かいてたりね

今日やった授業内容のうちひとつは
例えば
4つのイス、それぞれ、
生徒、その親、先生、校長
それぞれのイスに座っているときになりきる.
隣のイスに時計周りにずれっていって、
即興で物語を4人でつくるんだ.
キャラは自分で決めてね.

それをぜーんぶカメラに撮ってて
それを終わった後にみて、
あなたのこうゆうところがいいわ
あなたのここがだめ
これはいいところ
こうすると、迷惑だ、あれだ、これだ
と、すぐ指摘してくれるの.

ちなみに私は、
Mihoはアイディアもいい、おもしろいわ、みんなこれみて?Mihoはこういうことをしていたのよ.
でもみんなは気付いてないところでやってるの.
そこはだめよ.みんなをまきこんでやらないと.影響を与えてあげて.
カメラはおさえていたけど、そうすることで、もっとおもしろくなるわ.
あと、beautiful hairが邪魔になった時があるわ!ほら、ここ.大事な表情がみえなくなるから、気をつけて.
っていう的確なアドバイス.
確かに、私、、、
みんながみてないときに、小細工してたわw カメラみてるからいっか.てね.
確かに先生にいわれたとおり、自己満足かも!自分がしたいことをしただけ.みんなにもいい影響を与えられるようにならないとな~.

あとは、
カメラの撮られ方、立ち方、みせ方、専門的な基礎的な話を受けたよ.

あとは実際に映画の一コマをみて
カメラワークの説明をきいて、
この女優のここのみせ方がうまいとか、そういう具体的な話をきけたよ.

そして、早速明日はその場で組まされたパートナーと台詞覚えて、撮影がはじまるよ.
8行の台詞だけだけど、
その前にどんなことがあったとかそういうのも10秒の中で表現しなきゃいけないの.

あと女優は普通じゃないの、それが普通、変でしょ
自分ではなく、自分の身体をひとに貸すの.変だよね~

ってw
いってたと思う.

というか、
本当に、しゃべりが早過ぎて、あと専門用語とか、きいたことない単語が多過ぎて
50%くらいしか理解できてないと思う...

人前での発言も苦手だし、
自分の意見をもって話すってことが嫌いで苦手だから、先生にさされるまで、しゃべらない
シャイな日本人女だわ.英語にも自信ないしね~

★12:30-15:30 Scene Study★
これは難しかったよ~、つらかった.
これは脚本から情景やキャラクターとかその人たちの関係を読み取らなければいけないやつ、、、
そしてこれも、パートナーを組まされて、自分たちで演じなければならないの。
は~
くじけそうになったよw

★15:30-19:00 Structured Rehersal Block★
これは多分、自習みたいなやつかな...
パートナーと練習したり、
シーンについて話し合ったり、
お互いの認識を統一したりね.
{A6704ECF-85B2-40D5-A530-2AA7F34F57FF:01}
ベルギーのエマちゃんと。
柿の種(激辛)あげたら喜んでくれたよ~
{671B74BD-9180-4443-8884-5A1F4DFAE99B:01}




学校終わった後、もちろん直帰と思ったけど、、、
NYの街のエネルギーを吸収しながら帰ったよ(window shoppingね、みただけ、危うくレジに並んじゃったけど、商品もどしたぜ、えらい.)


ふ~
長くなっちゃった.
壊れてるMacでブログ書いてます.
あー新しいMacないとだめだー

撮影した動画とかみれないや.......
お金ない泣


しょぼぼん




サンタサーーーーン

どこにいるの
{5BF2F9FB-7E72-4E1C-941A-3A14F09866F7:01}




{6F9D29D5-E7FC-4B7B-A136-21F7B4E4A836:01}

周りをキョロキョロしながらセルフィー

{6D8D2254-3AA9-44ED-BE80-207DA78A6CD9:01}


{061DBE06-6635-4C4A-99A9-A9F64A203326:01}

お尻に自信あり。

でも、後ろの(●・̆‸・̆●)ゴミ箱と一体化してしもうた。



では、
おやすみなさい



くそう
明らかに
英語が私の足を引っ張ってるぜ

ネイティブスピーカーのようなやつらめ!
あ、第1カ国語だからな。羨ましい。


Huluのus アカウントつくってずーっと英語付にしようとしたけど、壊れてるMacがOS古すぎて、Flashダウンロードできなくて、
やはりダメだ…!


サンタサーん(2回目の呼び出し)
このMac焦げた匂いがします、、、