こんばんは。自分の好きなことと家の片付けをして


過ごす予定だった連休ですが・・・・


昨日の早朝の豪雨により、オットの運送会社の敷地が


床上浸水70センチという被害を受けてしまいまして叫び


予定が大幅に変わってしまいましたあせる


皆さん、励ましのコメントありがとうございますラブラブ!



昨日はそれこそ長靴履いて、泥と泥水を外へ出す


という作業を延々としていました。


夕方になって、ようやく電気が復旧してOK


今日のお昼に電話回線復旧しました。


でも連休中のため、FAX複合機は連休明け対応NG


保険会社さんの調査も同じく火曜日です。


片付けないとどうにもできないのですが、


水につかったモノを外に出しても、綺麗にできません。


昨日はお昼は晴れ間が出ましたが、夕方も土砂降りで


思うようにはかどりませんでした。


一日中箒持って水をかきだしたり、ホースを使って泥を


流したりしてましたが、初めての経験で大変です。


おまけに、水を吸った書類とかモノって、重いんですね


それに、泥も思ったより粘度があって、水でさらっと


流れないんですよあせる


色んな帳簿や書類が、ぜ~んぶ水につかっているけど


干すところがないんですよ。


机も水没だから、引き出しの中のモノがドクロ


今日NTTさんの書類にゴム印とか印鑑を押すのに


入ってるケースを引き出しから出そうと思ったら


Σ(・ω・;|||  泥と水だらけ~ガーン


朱肉は・・・大変なことに叫び 自宅から持ってきました。


あぁ、もう疲れちゃう(TωT)


引き出しの中は、全部捨てたい感じです。


出来れば、少し乾いてから触りたい・・・ドクロ


今日は蒸し暑かったぁヽ(;´ω`)ノ


エアコンも扇風機も壊れたから、ものすごく暑かったショック!


午後から、オットと二人で、水没してしまった


電化製品や電子機器類をデオデオに買いに行った。


電話・ルーター・配線コード・延長コード・扇風機。


とりあえずこれだけ。 シュレッダーは当面なし。


エアコンは最後だろうな~(´□`。)


NTTさんは、ADSLの機器はレンタルで、無償交換でしたが


ISDNの機器は買い取りだったらしくて、買うしかないねぇ。


リコーのFAX複合機は、どうなるんだろ~汗


5年リースが去年終わって、保守点検料金とカウンター料金を


払うだけになってたんだけど(T▽T;)


ひょっとしたら、買い替え再リースかな。


会社の火災保険は、義母が昔からのお付き合いの代理店と


手続きやってて、アタシは内容を知らないのですが、


義母は、今になって、水害補償はついてなかったかも・・・


って言ってるしね。


アタシは川の横に会社があって、過去に水害が起きてるのに


付けてないの~って思ったけどあせる


昨日電話して、浸水した事と契約内容尋ねたら、


わからないと言われ、受付センターの電話を教えられて


そこへかけたら、週末で事故受け付けだけで、契約内容は


確認できなくて、わからなかったらしいガーン


ま、アタシは嫁なので、その辺はまだ口出しできません。


ホントは、アタシは結婚するまでの17年近くを


ず~っと保険に関する仕事をしてきた人サーチなのですが、


保険営業とかFPとして保険相談とか受けたりしてたけど、


義母にはあまり理解してもらえてない。


何を言っても偏見とかヘリクツで話がそれるしねショック!


夕方戻って、義母が帰って、しばらくして、事務所内の椅子が


全部水没したから、臭いと汚れもついてるから、


処分して買い替えるんですが、義母がリサイクルショップで


探してといいましたが、ホームセンターとリサイクルショップと


家具屋さんに下見に行こうとオットが言うので、


また片道30分の旅です。


明日、オットが義母を連れて行って、選んでもらうって。


アタシは、ルーターの設定しなきゃね。


あぁ、自宅の片付けと掃除が出来ないので汚い。


ボチボチするしかないな・・・


眠たくなりました。 今夜はここまでパー


お休みなさ~いぐぅぐぅ



ペタしてね