妻が5月から職場復帰。
今月から月初めの日曜日は、
パパが仕事を休んで、
子供たちと過ごすことに。

さて、昨日はそのはじめての日曜日。
ママが8時に仕事に出かけると、
息子はさっそく昨日買った
雑誌の付録作りに掛かります。
0歳の娘は、ちょっと早目のおひるね。
と、思ったら、10分で起きてしまいました。

10時半。娘の朝ご飯。
買い置きのベビーフードを食べさせます。
麦茶を飲ませすぎたのか、
少しだけ吐いてしまいました。
どこまで食べたら、
終わりなのかが全くわかりません。
8割がた食べたところで強制終了。

11時半。外へ散歩に。
が、すぐに雨が・・・。
急いで家に引き返します。

11時45分。娘、今日2度目の昼寝。
その隙にパスタを茹でて、
息子と食べようと、
口をあけたまさにその瞬間、
娘がたった30分で起きてきました。

13時。晴れてきたので、岸根公園へ。
レジャーシートを敷いて、娘を遊ばせます。
息子はパンツで、川の中に。
と、突然戻ってきて、「おしっこ!」
トイレまで間に合わず、
草むらで済ませます。
しばらくすると、今度は、「うんち!」
しかも、「家のトイレがいい!」
急いで家に帰りました。
ちょうど、雨も降り出して、
うんちも雨も間一髪セーフ。

14時半。娘、3度目の昼寝。
パパもすかさず一緒にねます。
で、またもや30分で起床。
しかも今度はなぜだか泣いています。
ここで、息子がパパの助っ人に。
体を張って、娘を笑わせてくれました。

16時。お風呂を沸かし、一緒に入浴。
まずパパが先に体を洗い、
次に息子、最後に娘を洗い、
洗面所に出て、自分と娘の体を拭きます。
そのあとみんなの爪が伸びていたので、
順番につめきり。

17時。娘のおかゆを温め、
さまして食べさせます。
ママが作り置きしておいてくれた
おかずとご飯もテーブルに並べ、
3人そろっての夕食。

18時。息子のテレビタイム。
ちびまるこを一緒に見ていると、
ようやくママが帰ってきました。

あー、疲れた。パパは倒れるようにふとんに。
世の中のお母さんたちはすごいなー。
と、しみじみ感じた、はじめての日曜日でした。