火曜日にオープンしたばかりの「すみだ北斎美術館」に奥さんと行ってきました!

最寄り駅は両国。駅から国技館と江戸東京博物館が見えます。
{DCCCF2A4-FAFC-4105-92C2-9D13ABD242B3}

{78B28EA1-97EC-4E8E-B2B8-378C9E885A7F}

歩いて10分くらいで到着。小さな公園に隣接しています。
{18F0C25B-4DF8-4065-B1C2-D6D1921FAFF1}

設計は妹島和世さん。鏡面アルミパネルの特徴的な外観です。
{42B5DF21-0610-4138-85E8-6308E7E1CD0F}

{1BFE74D9-8DDA-4E94-8857-2A9CA0949822}

スリットから内部へ。四方向からアプローチできます。
{FFDF3E33-C4D8-4FF4-83CE-D0B90FFEE66B}

一階には、ギフトショップ、図書室、講座室があります。
{197A0D55-16A4-4701-95AF-CF763D3D9193}

{C1E1B7DF-3CD3-4E46-864A-6A5DCB95290A}

{9D6783B9-F7DF-4E91-BE7E-1C75BA80C952}

万華鏡のようなスリットですね〜。
{75CE0C43-725F-4252-8840-14969E419D76}

{BEC4EEB3-35EF-48BC-B47B-B441EA72E5BC}

受付でチケットを買ってエレベーターで4階へ。
{C2F3C3A8-CB66-49EF-9CB8-8EF72DB03CAB}

展示室内でも写真OKの場所がありました。
{0C47F39F-9931-46EF-A1A1-79571B2069F0}

螺旋階段で3階に降ります。
{D1A4DD14-14DD-4F32-ABB7-81E749BB391A}

{33DE373E-467B-4213-8084-FDCAF3CBA85D}

〜その2に続く