今年も鎌倉に紫陽花の季節がやってきました。休日の昨日、奥さんと二人で紫陽花巡り。

子供たちが小学校に出かけた後、自宅から20分ほど歩いて山を越え北鎌倉へ。

まずはお約束の明月院から。
{84AC781D-46BB-4E38-84A1-66DE54E96050:01}
今年も鮮やかな明月院ブルーです。

{174F736F-FD54-45DC-A451-C1BA03668EE2:01}

美しい竹林。
{E8E9BB16-9EA0-480E-A17C-FE196159B073:01}

横須賀線と江ノ電で長谷へ移動。
{B9844002-FBD2-477C-95D6-5FC8E0364BAA:01}

御霊神社。
最後から二番目の恋のロケ地ですね。
{D015788A-53A6-47D6-AFF5-0DDA73705AD3:01}

江ノ電の電車が来るシャッターチャンスを大勢が狙っています^_^
{F5426DF3-BE94-4288-8004-749D278A0949:01}

長谷寺。
紫陽花の種類がわかるウチワを無料で配っています。
{C1D51A5F-41A3-4727-B1D6-E9A7E981CF05:01}

疲れたので、海光庵というお寺の中にあるカフェで一休み。
{0A1D893F-43E9-47BC-96A1-62EDBBD28430:01}

素晴らしい景色の眺めです。
{50FDB073-E0A2-49B9-BF44-4B4CC6AC1F9B:01}

眺望散策路。
{0E7BA3F0-0620-440A-B0E3-481693253DEB:01}

いろんな種類の紫陽花がありますねえ。