こんにちはニコニコ


今日は公休日ルンルン

予約していた自動車免許の更新に行ってきました車ダッシュ

(今は予約制なんですねひらめき)



 

 

 




私は優良運転者なので講習は30分で終わり、思った以上に早く家に帰る事が出来ました爆笑気づき


9時半の受け付けで、10時10分から講習スタート鉛筆ピリピリ

11時半には家に着いていたので、ホントあっという間でしたチョキ気づき


そして今日は暑かったので、お昼はざるうどんを食べました。お供には


ワカメ+めんつゆ+ごま油


を混ぜ混ぜ…

これが、めちゃくちゃ美味し〜の爆笑爆笑爆笑ルンルン

ワカメをモリモリ食べられます!!


イベントバナー


 


で、本題です。


車の維持費って、ホンっトお金かかりますよね〜…泣き笑い免許の更新もそうですが、毎月の駐車場代やガソリン代、自動車税に車検代。


地方に住んでいた時は必需品でした。けど東京に来てからというもの、それこそ子どもが小さい時は毎年実家に帰省したり、旅行に行ったり、悪天候の日には学校に送ったり(過保護です)と随分活躍していましたが今はもう稼働回数ほぼゼロ…。だから、いざ乗ろうとしたらバッテリーがあがって乗れないことも多々ショボーン


なので、思い切って手放して


カーシェアにする?

か、


軽自動車にする?

か、かまどと一緒に悩み中お父さんアセアセお母さんアセアセ



IWONU

 


とりあえず、12月の車検までには結論を出したいと思い、二人で色々調べているところです。


当たり前ですが…子どもが大きくなり夫婦だけになるって事は、これまでの全部が変わっていくんだなぁ〜としみじみと感じる今日この頃ですニヤニヤ