どうも、ご無沙汰しております真顔

沖縄も寒くなったりポカポカしてたりと、気温が冬に近づいてますね。
 

宮古島で、お医者さんかな?

なにかの公演があって、そこで月桃の話が出たそうです!

そこからジワジワとお茶の人気が上昇中。ありがたい悲鳴中ですお願い

 

カマド商店の本部である宮古部隊は
休みの日は、月桃を収穫しに行き洗浄と乾燥を繰り返しております。

 

月桃茶のオススメ飲み方を載せようと思いつつ
いつも写真撮影を忘れるんです。。

とは言っても特別な何かがあるわけではないニヤニヤ

 

アイスで作るときは、煮出して氷を入れたピッチャーに入れて
冷やして飲むんですが、、寒くなってきたらホットで飲みたいよね~。

 

のんびりとゆったりとホットティータイムを過ごしたい場合は、

急須などに葉を入れて、お湯を注ぐとじんわりと出てきます!

 

何度がお湯を注いで飲むことができるので、

ホットで味わいたいときは煮出さずのんびりと、

じんわりと香ってくる月桃の匂いを楽しみながら、

飲むのもオススメですよ🐤
↓蓋に茶こしがついてるポット。ない場合はティーバッグに入れてね目

今度こそはちゃんと写真を撮るのを忘れずに作りたい。

 

Instagramで嬉しいコメントをもらいました!!

 

「こんなに美味しい月桃茶があったなんて!」

「ピュアなお茶を作ってくれてありがとうございます!」

 

って(T_T)
載せていいか許可とるの忘れたから抜粋だけど。。

そういう声が、母にとっては活力になるそうで伝えたら喜んでましたお願い

 

1年前を思い出すと、
売れるかな。。とか、続くかな・・・と不安ばかりでしたが
徐々に広まってきて嬉しい限りです!

 

来年からは畑拡大とか予定してるみたいなので、
定期的に宮古に帰ってお手伝いをしようかなと思っておりますおすましペガサス

※虫が苦手なので畑仕事で力になれるかはさておき滝汗

 

Web担当も年末セールとか企画しよっかな秘密

もにょもにょしてみたいと思います!

 
━・━・━・販売場所・━・━・━

 

☆Webサイト:カマド商店

 

☆島の駅みやこ(沖縄県宮古島)
島の駅のInstagramです。宮古島の特産物が買える店舗\(^o^)/

 

☆ファーマーズマーケットみやこ「あたらす市場」
 
 

今日は、月桃の葉を採ってきたそうです!(宮古島チーム)

タントに乗ってるのですが、月桃の葉は大きく

シートを倒した場所に、デカデカと居座っていますニヤニヤ

 

そろそろ畑用の根っこの部分もほしいところ。。。

月桃って、生命力が強く普通に引っ張ったくらいでは根っこがでてきません滝汗

掘り起こさなければならないのです。。。

 

週末は石垣島・宮古島あたりは台風っぽいので、
風が強くて涼しいよ。という報告がありました~!

台風前に収穫できて良かったちゅー

 

今日採ってきた月桃さんたちは、

これから数日かけて、洗浄を繰り返し裁断に入ります。
そして2.3週間の乾燥の旅真顔 

乾燥部屋で自然乾燥なので家中月桃の香り。

 

カマド商店の月桃茶は完全手作りなのです。

熱で乾燥とかではなく、自然乾燥。なので匂いも強め目

 

Web担当のワタシは月桃の匂いが苦手だったのですが、
お茶を飲み始めた今は癒やしの匂いでしかありません(笑)

まだ飲んだことないな~って方は、ぜひお試しください!!

 

匂いで癒やされ、ついでにアンチエイジングですよ\(^o^)/

月桃茶を飲んでみて

ポリフェノールって何がいいの?

 

10月突入で今年も残すところあと三ヶ月くらい。
90日くらいですかね。。。楽しんでいい一年だった!と言えるように
過ごしたいとおもいますスター

 

ではまた次回!

 
━・━・━・販売場所・━・━・━

 

☆Webサイト:カマド商店

 

☆島の駅みやこ(沖縄県宮古島)
島の駅のInstagramです。宮古島の特産物が買える店舗\(^o^)/

 

☆ファーマーズマーケットみやこ「あたらす市場」
 
 

いやぁ、、話はしていたけど

投稿するのをすっかり忘れていました。

 

先月の23日頃かな?

初めて月桃茶とレモングラスティーを

島の駅みやこで販売し始めましたデレデレ

 

あの頃は・・・

母親がやりたいというので、

お手伝いしようと思いながらも、心配事も多くあった。

売れなかったら凹むんじゃないかな?とか・・・・滝汗

徐々にではあるけど、いい感じで売れてきて一安心ですニヤニヤ

 

そんな二年目を突入をお祝いしてくれるような電話がありました。

大阪在住の方から注文が入り、Web担当の私はせっせと準備して発送。

 

後日・・・・・お電話がありました。

最初はドキドキですよ。何か不備があったかな?とか。
商品足りなかったかな?とか。。。いらぬ心配でした爆  笑
 
宮古島へ旅行したときに、食堂でお茶を飲ませてもらい。
1パック買って帰ったけど、あの味が忘れられなくて~と。
探したらネットでも購入できるというので注文しました!ということでした。
 
沖縄が好きで、宮古島が好きで~という話をしながら、
こちらもお礼を伝えて終了・・・・スター
 
ほっこりしたし、覚えててくれたことに感動しました。
プレゼントで入れていた貝殻のストラップも気に入ってくれたみたいで。。
 
嬉しかったし、自然と笑顔になってたなデレデレ
母親にも伝えて・・・本人もめっちゃ喜んでました。
続けててよかったなーと思ったし、これからも応援しようと思います!!

宮古島に旅行に来た際に
偶然見かけて買ってくれたり。

飲んでみて美味しいからプレゼントする!
と買って行ってくれたりと。

皆さんのおかげで頑張れてます!
ほんと、ありがとうございますラブ
 
2年目なので、ショップカード準備中です。
どこでお茶を知ったのか・・とかアンケートも入れようかな~キョロキョロ
 
ということで、2歳になったカマド商店
これからも、のんびりと頑張って行きたいと思いますm(_ _)m
 
9月まだまだ暑いけど
みなさん、乗り切っていきましょー\(^o^)/
 
━・━・━・販売場所・━・━・━

 

☆Webサイト:カマド商店

 

☆島の駅みやこ(沖縄県宮古島)
島の駅のInstagramです。宮古島の特産物が買える店舗\(^o^)/

 

☆ファーマーズマーケットみやこ「あたらす市場」