兼六園@金沢 | かまBROTHER

かまBROTHER

アル中の備忘録

今さらネタです。

12月に行った『兼六園』

立派な松にはすでに「雪吊り」がされていました。

雪の重さで枝が折れるのを防ぐために縄を張っています。


かまBROTHER


かまBROTHER


かまBROTHER


かまBROTHER


ひょうたんの形をしてるから瓢池と呼ばれているそうです。

灯籠の奥には滝が流れていてなかなかの眺め。


かまBROTHER


かまBROTHER


かまBROTHER


雁行橋

一枚一枚が亀の甲羅の形をしているので亀甲橋とも言われているそうです。

雁が列をなして飛んでいる姿になっていているみたいですよ。


かまBROTHER


世話がかかる。

池から支えられてます。


かまBROTHER


もっと世話がかかる。

こりゃ大変です。

でも、立派な唐崎松。



かまBROTHER


日本最古の噴水。

19世紀中頃に作られたものらしい。

霞ケ池を水源としていて、水面との落差で3.5mぐらいまで吹き上がっているそうだですよ。



かまBROTHER


見事な雪吊り。

職人技。

かまBROTHER


この日は運良くとても暖かくて兼六園いい散歩になりました。

金沢っていうたらいちばんに兼六園!だと思っていたら、

金沢出身の友人も金沢に旅行に行ったことある友人も、みんながみんな「忍者屋敷」がいちばんって言うんですけど・・・ホントかいっまじ?

ジョウダンなのかと思って「忍者屋敷」には行ってこなかったーやられた