袖振り合うも多生の縁

袖振り合うも多生の縁

マイペース
ほんわか

自分の楽しいをさがす
人間観察好き
優しい旦那さんとその家族

Amebaでブログを始めよう!
今日、社内のヒアリングのため
上司が代わって何が変わったかという
のをプリント用紙にかくということをしてきた


とりあえず書く前にメモ用紙に
何を書くかまとめていったら
そのプリント用紙に収まりそうになかったので
上司に違う紙に書いてもいいですか?
と聞いたらオッケーだったので
まとめたものを違う紙に書いていった

プリント用紙1枚のものが
A4サイズ2枚になってしまった

それほど私には思うことがあって
前の上司と、今の上司とで違いがありすぎるのだ

前の上司は私に年が近くて
そうなってしまう考え方もわからんでもないけど
それがとても窮屈だった
今の上司は社会経験が少ないぶん発想が自由なのだ

今の上司は自分が怒られるのが苦手ということで
だからか、周りの人に怒らない
こうしましょう!と提案するタイプだった
それでもちゃんとみんな反省するから
ほんとに今の職場にあった人なんだと思う

その肩書きを頑張っている
前向きで、明るい

そんなことを書き綴ってしまって
何だか恥ずかしくなってきた

素直にそう思ってるから
書いたけど

周りの人がそれをみて
引いたりしないかな?とか
ゴマすってるとか

そんなことを思ってしまう😥

小心者である

はー

上司がかわりませんよに😥
いろんな意味で…