長年愛用するにはこの方法を! | おうちのお悩み丸ごと解決!!

おうちのお悩み丸ごと解決!!

時短家事とまとめ買い、簡単お掃除、そして節約や食費削減、年末大掃除をラクにする日々のラク家事をブログで発信しています。
そして、家族のことやハッピーなこと、オススメ記事をたくさん書いています。

ご訪問下さりありがとうございます。

家事コンシェルジュ 三崎小夜(スーパー主婦サリー)です。 


整理整頓の苦手なかた、お掃除が苦手、家事が苦手なかたに向けて、お片付け、整理収納、時短家事、簡単お掃除方法、食費削減、食材の長期保存などの情報を発信しています。また、節約、時短料理として献立を決めて1週間のまとめ買いを推奨しています。
 

また、日常のちょっとした出来事、習い事や学び、モニター商品のご紹介なども綴っています。

便利グッズやお勧めグッズなどのご紹介、オススメ記事やお悩み解決を発信しています。

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

今日は明太子パスタを作りました!

 

 
家で作る明太子パスタが大好きですラブラブ
 
外で食べるのももちろん好きですが、自分で作ると、明太子の量など自分好みにできますでしょ♪
 
明太子のプチプチ感、伝わりますか?
 
 
子供たちもこのパスタが大好きで、「足らん。もっとないの?もっと作って。倍量で作って爆  笑」といつも言ってきます。
 
一緒に作ったミネストローネも絶品でした~アップ
 
 
さてさて。
 
またまたずいぶんと前の話になりますが、冬の間、足元を暖める「卓上電気ストーブ」を片づけました。
 
 
毎年片づける時は、分解をして、ピッカピカに拭き掃除をして箱に戻します。
 
少し寒くなってきた秋ごろから少し寒くなる春過ぎまで、ほんと長い間使用するこの「卓上電気ストーブ」。
 

お世話になったので、キレイに拭いて片づけます。

 

 

まずはコードの線。ここも意外と汚れています。

 

 

 

そして、下側。ここは普段からもいつも拭き掃除をします。

 

 

一番最初はこの下の支えの部分を外します。

 

 

 

そして本体の上のこの部分、ドライバーを使って開けます。

 

 

ぱっかぁーーーーーんビックリマーク

 

 

汚れてるーーー><。

 

 

前カバーを外して

 

 

この一番汚れている部分をしっかりと拭きます。

 

 

キレイになったら、再度ドライバーでネジをしめて

 

 

お掃除終了です。

 

このように置いておきます。

 

 

収納している箱を3つ持ってきて、収納します。

 

 

収納袋などは中に入っています。

 

 

このように線をまとめて

 

 

なんだったら、キャップまでありますよ(笑)。

 

 

下の本体の支えの部分は、このようにセットします。

 

 

 

この「卓上電気ストーブ」

 

中にそれぞれの取扱説明書が入っているんだけど、購入日の日付けを見て下さい目

 

2013年12月20日です。

 

もう、6年になります。

 

長い間愛用するためには、日ごろのお手入れが大切なのかなとウインク

 

 

 

 
もうひとつも同じ日付けです。
 
image
 
 
そして最後の古い箱のほうは・・・2012年1月5日
 

 

7年も使用しています♪

 

お掃除をして、丁寧に扱っていると、長い期間、使用することができます。

 

 

最後に発泡スチロールをセットして、収納完了ですアップ

 

 

また少し肌寒くなった時・・・会いましょう。

 

しばらくの期間は、冬眠生活です(笑)。

 

 

皆さんもぜひ、おうちの家電品は大切に、そして長く愛用できるよう普段から心がけてみて下さいね~。

 

最後までお読みくださりありがとうございますラブラブ