こんにちは!
本日は新たに生まれたオンライン審査による未来型コンクールのお知らせです

その名も、
第1回 バーゼル国際声楽コンクール
光栄な事にこちらのコンクールの審査員を務めさせていただく事となりました。
審査員はスイスと日本から計9名の参加となり、
まさに今の時代だからこそ出来る新たな形ですね。
①高校生部門(15〜18歳)
②大学生・院生部門(18〜26歳)
③ヤングアーティスト部門(26〜32歳)
④プロフェッショナル部門(33歳以上制限なし)
⑤愛好家部門(20歳以上制限なし)
…という部門に分かれており、
プロを目指す学生から趣味で声楽を続けているどなたでも幅広く受けていただけるシステムとなっております。
コンクールと聞くと、なんだか大それた事に思えてくる気もしますが、
日本を代表する歌手の方、そして世界の方に歌を聴いていただける機会と捉えると有意義なものになるかと思います。
今、歌いたいレパートリーのものを歌ってみるでも良いし、
これからレパートリーを定める上でアドバイスが欲しいなど、
今後の声楽活動の指針にしていただけましたら何よりでございます。
出演料や賞金などは、公式HPをご参照くださいませ。
エントリーは2021年1月5日よりHP上で開始され、予選の締切は2月14日となっております。
詳細は以下の公式HPをご参照いただけたらと思います。
エントリーもHPから直接お願い致します。
↓↓↓
↑↑↑
そして画面上ではありますが、会場でお目にかかれる日を楽しみにしております


