来月、5月20日に水戸で開かれる、
オペラ『ラ・ボエーム』公演に向けて、今週は毎日みっちりとプッチーニの音楽に向き合っています

初めてご一緒する三ツ橋敬子マエストラの導きにより、
音楽は本当にダイナミックで美しく仕上がってきています

これに演出がついて、どんな舞台に彩られていくのか…
今から楽しみでなりません

そして、あと3週間しかない事に若干の焦りも感じてしまいますが…
自身にとって初役のマルチェッロ役

今回、設定からしてもすごく重要な人物として舞台に立つ事になりそうです

稽古の合間に、その時いたメンバーでも記念撮影

オペラって、歌手だけではなく、本当に多くの人のプロフェッショナルな仕事が集約されて出来る芸術なのです。
その大きな責任を担い、歌手は舞台で音楽を演じる事に感謝し続けなければいけませんね

そして、今回恋人役のムゼッタには…
1年ぶりにウイーンから帰国した、高橋維ちゃんが

同年代ながら前々から尊敬する歌手の彼女ですが、
1年ぶりに聴いて、更にパワーアップした歌声に毎日感激しています

相棒であり主役の、ロドルフォ役には、
今大活躍中のテノール、城宏憲さん

素晴らしいプロ意識と、その力強い声には、それはそれは横で歌ってても感動しちゃいます

芸大時代から1学年上の先輩だったので、昔から交流ありましたが、
なんと大きなコンサートでこうやってご一緒するのは初めての機会!
同じ年齢で、同じ5月生まれ

いいコンビを築き上げていけたらと思っています

トヨタコミュニティコンサートin茨城
G.プッチーニ作曲:オペラ『ラ・ボエーム』全4幕
2018年5月20日(日)14時開演
(茨城県立県民文化センター大ホール)
全席指定:3,000円
皆様、是非水戸までお越しくださいませ


