今回は、SSSでした😒
基本的にサンデーアングラーの為、日曜日のたんびに熱帯低気圧やら風雨で大荒れの天候になりたびたび計画してた仕立てはことごとく中止に…そして3度目の正直で何とか出撃出来ました😁
しかし、チーム変態丸メンバーの仕立ては出れたからと言って凪な訳ではないです…本当出れるかどうかのギリギリでした😓
■港付近は弱いナライの風でベタ凪~

そんなこんなで港を出てすぐに鳥さんが数十羽クルクルと旋回飛行🐥
その下ではサバが水面をザワザワさせており、みんな思い思いのルアーを投げ全員ヒット&全員ぼーず回避🐟
その後一路、東へ進路とり🚢は進むが…風は予報通り北風ぴゅーぴゅーと…波しぶきバサバサ…
強風でとてもじゃないが釣りどころではなく、たまにある流れ藻や漂流物を見付けてはルアーを投げても波でぐちゃぐちゃになって訳判らず…それでも少し大きめな漂流物に付いていたシイラがルアーに反応してくれ、メンバーさんと私がヒットで無事にゲット…サイズは70~80位のチビっ子😒
その後は、波で漂流物も見つけられない状況になり魚探でベイトサーチ、反応にぶつけてメタルジグを落とし込むと…シャクリ上げすぐにドーンとヒット🐟
■久しぶりの魚らしい魚😁80センチ位のサワラ

6月中旬から計画してた仕立てが2度の悪天候で延期に、今回も悪天候中止なら今年は仕立ての計画は辞めようと思うほどでした。
負の思いが釣りの神様に伝わったのかどうか大荒れの中でしたが、1日中釣りが出来ました…とは言え皆が満足出来る状況で無かったのが悔やまれます😢
自然が相手なのでどーにも出来るもんじゃ無いのですがくそ暑い中シイラはやりたいと思えた1日でした…
結果、サバ、シイラ、サワラのSSS