何をやってもうまくいく開運の「天赦日」
一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという意味である「一粒万倍日」
ずっと長く続いていたいと思う物事はこの日に始めるといいとされる「甲子の日(きのえねのひ)」
マヤ暦でこの日に始めると発展しやすいと言われる「絶対拡張kin」
上記の4つが重なる超開運日である1月11日に新オフィスにて業務を開始しました。

前職でもオフィスのお引越しというのは経験してきましたが、その時の感情とは違い、すごく感慨深かったです。

起業後3年での生存率は約50%と言われる中で、無事に次のステージへと歩を進めることができました。

もちろんこれがゴールではありません。

次なるステージに向けて、まだまだ越えるべき山もたくさんあります。

その山を越えた時に見える景色というのは格別なのでしょうね。

第5部へ向けた戦いはまだ続いておりますが、兎にも角にも、明日も明後日も、

やるしかない。


カク