いつもご覧頂きまして、ありがとうございます。

昨日はお天気が良かったので、母をお花見に連れて行きました。
母の住んでいる地域ではソメイヨシノが満開でした。
私の住んでいる地域では、ようやくチラホラ咲き始めました。
桜を巡るドライブだったので、写真は撮れませんでした。

庭もお花がチラホラ咲き始めました。

ゆきやなぎ

タンポポ

アネモネ

日を追う毎に沢山のお花が咲いてくれると思います。
私の住んでいる地域では、梅も桃も桜も椿もボケもレンギョウも小手毬も、みんな一斉に咲きます。
寒い冬を越えて春を待ち望んでいたように感じます。


私たちは親3人とにゃんず16匹の世話をしているので、一緒に旅行には行けません。
主人は泊まりで出掛ける事が多いですが、私はほぼ無理です。
たまにはお休みが欲しい!!
と言う訳で、3月末にJR東日本のキュンパスキャンペーンを利用して日帰りで岩手に行って来ました。
新幹線と在来線1日乗り放題1万円です。
家を出てから帰宅までMAX12時間。
電車の乗り継ぎから行く場所まで入念な計画を練りました。

一ノ関駅で新幹線を下車して在来線で平泉駅まで。


世界遺産「中尊寺」



「毛越寺」





一ノ関駅まで戻って新幹線に乗り新花巻下車。

「宮沢賢治記念館」

注文の多い料理店を模した山猫軒

ランチはお餅セット
稲わらみたいな草でお餅を切って食べるのだそうです。

新花巻駅から新幹線に乗って盛岡駅下車。
盛岡城祉や町並みを散策する予定でしたが、雨が降ってきたので中止して、駅ビルでお土産と駅弁を買って予定より2本早い新幹線で帰宅しました。
ハードな日程で疲れましたが、久しぶりの旅でリフレッシュしました。


みんにゃお留守番お疲れさま

ノッテ

さくら

ひなた


昨日の義両親と母のお惣菜です


お豆腐のハンバーグ
サツマイモポタージュ
鱈の甘酢あんかけ
菜の花とブロッコリー炒め
豚肉とキャベツの生姜焼き
生春巻き
蒟蒻ステーキ
人参と新タマネギしりしり

体調が悪くお買い物に行けず、家にある材料で作ったので油っこいものばかりになりました。
今日はお買い物に行けそうなので、和食中心のあっさりしたお惣菜にする予定です。