いつもご覧頂きましてありがとうございます。
今年も残すところ2週間ほどになりましたね。
皆さま年末でバタバタお忙しいことと思います。
私もボチボチ掃除を始めました。 冷蔵庫やタンスの裏や照明器具など怖いぐらい汚いですね💦年末までに3軒分終わるでしょうか?
10月に学生時代の友達が亡くなって、久しぶりに集まりました。
先日は以前働いていた会社の同僚から、久しぶりに連絡がありました。
古い友達と話す機会が多かったので昔のことが懐かしくなり、古いブロ友さんの事を思い出しました。
私がアメブロを始めたのは2010年の6月です。2011年からお休みして2014年12月からまた始めました。
当時のブロ友さんは、ブログを辞めてしまった方が多いです。
今はどうされているんでしょう。
実際にお会いした方もいるのですが、海外駐在に行ってしまったり体調を崩してしまったりで、音信不通になってしまいました。
11年前に主人の希望で知人もいない那須に引っ越してきて、主人は海外出張でほとんど家に居なくて孤独な毎日でした。
ブログを復活してブロ友さんとやりとりするのが楽しみでした。
この10年で私の生活も大きく変わりましたので、皆さまもそうだと思います。
お元気にされているといいなと思っています。
ひなちゃんは相変わらず小屋に入ってくれません💦
昨日は初めて窓から小屋の中を覗きました。
結局小屋には入らず車に入ってしまいましたが、興味があるのは確かなので可能性はあります。

ウノパトは私が居るとくっついて寝ます。居ないとそれぞれの場所で寝ていますが、無理に仲良くしなくても好きなように暮らして欲しいです。

うたも少しずつみんにゃとの距離が縮まっています。
こちらも仲良くなくていいから喧嘩しないで欲しいです。
手前うた、奥ジピ
うたに1番襲われるのはこなつです。小さいから狙い撃ちされてます。
怖くて寝る時は私の上か、布団の中に入って腕枕で寝ています。
12月に薔薇が咲いています。毎日雪が降っているのに頑張っています。
オステオスペルマムもまだ沢山咲いています。
すみれも毎年雪の下で花を咲かせながら春を待ちます。
植物は強いですね。

先週の土曜日、うたの監視を主人に代わって貰って温泉(ゆぜん)神社にお参りに行きました。

ここは入口に足湯があって、この時も観光客が数名入っていました。

初詣は人が沢山来ますが、この日はほとんどいませんでした。

ご神木のミズナラです。
病気治癒のご利益があると言われています。

この日の目的はこのご神木でしたので、本殿までは行かずご神木にお参りしました。

昨日は結婚記念日でした。
結婚記念日と言ってもご馳走もプレゼントも無しです。
毎年手作りケーキを食べるだけです。
主人は結婚記念日も誕生日もプレゼントをくれた事がありません。自分が貰うばっかりです。コンビニスイーツでもお花一輪でも嬉しいものなんですけどねぇ。
にゃんずの為に18年目も頑張ります!