クリームは本当に強い子です。
沢山治療して来ましたが、鳴いたり嫌がったりする事もありません。
大人しいけどとても芯が強くて頑張り屋さんです。
頑張って病気と闘っていますが、日に日に痩せてきました。
8年前にお隣の餌場にふらっと現れたクリーム。
丸々と太っていましたが、歯槽膿漏や口内炎が酷かったので、重い病気を持っていると感じました。
警戒心が強くてなかなか人馴れしないクリームを保護するのは大変でした。
時間をかけて心を開いて貰って、ようやくウチの子になりました。

検査の結果、猫エイズを発症している事が分かり、ウチの子生活と共に闘病生活が始まりました。
毎日の投薬、週1の通院。
歯槽膿漏による抜歯手術。
尻尾に癌が出来て断尾手術。
治療は大変でしたが、仲良しのウノとルークとの穏やかな生活は、幸せだったと思います。





下半身麻痺になってからの1日4回の圧迫排尿と強制給餌。
週に何度もの通院で、カテーテルでオシッコを抜いて貰って…
ずっと止まらなかった下痢のウンチが黒いタール便に変わった時に、腸にもリンパ腫が広がって出血している状態だから、残された時間は短いと言われました。

強制給餌もお薬も嫌なことは止めて、圧迫排尿だけにしました。
下半身麻痺になってから1階だけの生活をしていましたが、全てを止めた日から歩き回るようになって、2階やお風呂場や空ちゃんの部屋にも行きました。
眠らなくなってずっと動き回るようになり、下半身麻痺で支えがないと転んでしまうので、24時間目が離せなくなりました。
全ての予定をキャンセルして、夜2時間だけ主人に代わって貰って仮眠して、あとはずっとクリームに付き添いました。
ウノもルークも、ずっと寄り添ってくれました。


昨日は何度も血を吐いて、苦しんで苦しんで…
発作が落ち着くとウノルクの所やお風呂場に這って行こうとしましたが、上半身を支えるだけの手の力も無くなって…。
でも抱っこすると抗議するので、私が両足を持って自分の手で歩いて移動していました。
転んでも諦めないで起き上がろうとします。
本当に強い子なんです。
「今日明日がヤマです」と先生に言われてから8日間、クリームは最期まで病気と闘いました。
6.5kgあった体重が2.1kgになってしまったけど、どんなに辛くても生きる事を諦めませんでした。
7月12日3時17分。
私の腕の中で、主人とウノとルークに見守られながら息を引き取りました。

ホントにホントに頑張ったので、沢山褒めてあげてくれませんか?
お返事できないかもしれませんが、クリームに聞かせてあげたいので、言葉を頂けたら嬉しいです。
今までクリームに沢山応援やアドバイスを頂きまして、ありがとうございました。
クリームを可愛がって下さって、ありがとうございました。
明日11時にお空に昇ります。
お花等、お気遣いなさいませんようお願い致します。
クリちゃん
8年間、沢山の幸せをありがとう。ずっと大好きだよ。
でも…寂しいよ…。
お別れしたくないよ…。
ママ本当に辛いよ…。
クリちゃんが生活の中心だったから、どうやって生きていったらいいか分からないよ…。
ウノとルークはもっと辛いね…。