先日ウチの子記念日を迎えたばかりのノッテですが、急遽来週の月曜日に抜歯手術をする事になりました。

左の牙が下がってきて、触るとグラグラしていたので病院で診て貰うと、奥歯もグラグラしてるそうです。牙は自然に抜けるのを待ってもいいけど、奥歯は抜歯しないとダメなので2本とも抜く事になりました。
麻酔をかけての手術は、どんな手術でも心配です。無事に目覚める事を祈っています。
ウチの子は毎年ワクチンの時に、健康に問題が無いか簡単な健診をして貰っています。
ノッテは 保護した時から涙が止まらなくて、子猫の時の猫風邪の影響だろうと言われていました。
今回初めて、猫カリシウイルス感染症の可能性が高いと言われました。
検査は今回の手術の時に出来るけど、毎年全員に3種混合ワクチンを打っているので、カリシかどうか検査する必要ないでしょうと言われました。
ワクチンは100%じゃないから、うつるなら既に他の子にうつっているし、隔離が出来るなら全員検査して感染してる子としてない子を分けた方がいいけど、我が家はそれが出来ないので…。
症状が出ているのはノッテだけなので、これからノッテも定期的にインターフェロンを打って、免疫力を上げるようにしていく事になりました。
今はとにかく、月曜日の抜歯手術が問題無く終わることを願うばかりです。
ノッちゃん、頑張って!