ジピのウチの子記念日に、お祝いのコメントありがとうございました!

ジピはプレゼントの新しい爪とぎを独り占めして、他の子が使うと急襲しています。

優しく無くても健康でいてとは言ったけど、やっぱり少しはみんにゃに優しくして欲しいなぁ…。



火曜日はにゃんずの通院デーです。

クリームは毎週、ルークは月に1~2回通院しています。

今週は2匹の通院でした。




クリームは猫エイズから来る炎症が、口、鼻、目にあります。
口内炎は常にMAXに酷いですが、鼻炎と結膜炎は波があります。
今は酷い時です。

今週は注射2本になりました。

結膜炎で目の縁が黒くなっています。口からはヨダレが出ちゃいます。

頑張ってご飯を食べているので、体重は先週と変わらず4.65kgでした。




ルークは嘔吐が続いたので、血液検査と超音波検査になりました。
血液検査の結果は年始より数値は悪くなっていますが、まだレベル3の前半で年始とあまり変わらないレベルだそうです。

吐き気止めの注射と朝晩に飲むお薬が処方されました。

ご飯は出来る限り回数を分けてあげて、嘔吐が止まるか様子見です。

今朝も吐いてしまいました。カリカリ20粒ぐらいでしたが、食後に大量の水を飲むので、気持ち悪くなるのかもしれません。

ルークの体重は2週間前より少し減って、4.60kgでした。

ルーク頑張れ!!



検査結果を待ったので、2時間近く病院に居ました。2にゃんともお疲れさま。
ウノもお留守番お疲れさま。



辛いお外生活をしたことない子は、みんにゃ健康です。
空お母さんが居ればママは要らないので、手がかからなくて楽チンです。



1番のマザコンはきいと。
いつも空ちゃんの側に居ます。



きいちゃんはママの事も大好き。ベッドに横になると、1番に添い寝してくれます。
大きな甘えん坊です。



ハッチャンhouseの進行具合です。
砂利を敷いて転圧しました。
土曜日にコンクリートを流し込んで貰う予定です。
砂利を運ぶのも転圧も手作業で時間がかかりますが、まとまった時間が取れないので、10分でも空き時間があったら作業しています。


ハッチャンhouseの横でご飯を食べるハッチャン。
完成したらhouseに入ってね。



こまちゃんも毎朝晩ご飯に通って来ます。最近は食後にお隣の庭で一人遊びしています。
こまちゃんはご近所さんが保護する予定ですが、先方にも都合があるのでなかなか保護出来ません。
寒くなる前におウチの子になれるといいね。