雨で被害が出ている地域があるようですが、皆様大丈夫ですか?
尋常で無い暑さの地域の皆様、熱中症にお気をつけ下さい。
こちらも昨年まで居なかった蟬が鳴いています。真夏でもヒグラシしかいなかったんですが…暑くなったんですねアセアセ


ワクチンの副反応が思いの外酷く、ご心配頂きましてありがとうございました。
4日目で37度台まで下がりました。5日目の今日も37.2度で頭痛がします。
熱よりも、動悸と息苦しさと痙攣が辛かったです。
副反応と分かっているので、忙しい病院にご迷惑かける訳にもいかず…。
昨日は久しぶりにお腹が空いて目が覚めて、朝ごはんをしっかり食べました。土曜日の朝以来ですアセアセ

私はわりと副反応が強く出た方だと思いますが、これからの方は翌日はゆっくり出来る予定を組んだ方がいいかもしれません。


昨日の強風で、お花が根元から折れていました。
まだ元気でしたので、花瓶に入れました。
フェンネルとコスモスとトルコキキョウです。


夕方グラジオラスも折れていて、花瓶に仲間入りしました。


猫ちゃんに悪い花が含まれているみたいなので、写真撮った後にゃんずが居ない場所に移動させました。



ひまわりは強風に耐えてくれました!
主人のカメラだと色がキレイですね。
青空に向かって伸びる向日葵。これぞ夏って感じですね。



川沿いに見たこと無いお花が咲いていました。
ご存知の方はいらっしゃいますか?


葉が見当たらなくて、蘭のようなお花なんです。
猫が川に水を飲みに行くコースに咲いているので、毒じゃ無いといいんですけど。



庭が見える特等席にジピがいました。しっぽピーンてなってますね。



日光浴するウノクリルク。
幸せな光景です。
あ、正確にはクリームは、日に当たってませんアセアセ



今日から動物病院がお休みに入るので、昨日はクリルクちゃんを連れて行って来ました。
クリームはキャリーに入れる為に抱き上げると、怖くてお漏らししちゃいます。
キレイに拭いてから病院へ。
帰宅すると疲れて爆睡。
頑張ったね!



ルークは怖くて過呼吸になります。
可哀想でたまりませんが、エイズを発症させない為の注射だからと自分に言い聞かせます。



お留守番のウノちゃんも、みんにゃお疲れ様。