ご近所さんは、みんな餌箱を作って野鳥に餌をあげています。

私も野鳥が餌を食べに来るのを楽しみにしています(#^.^#)♡

私のカメラでは限界があるので、どんな鳥が来ているかを、野鳥図鑑から抜粋しました(≧∇≦)

アオゲラ
{016E53C8-3F03-4273-8380-C970A412C978:01}

ツミ
{D5197A43-DF44-417B-B068-5921A64AD9A2:01}

エナガ
{40BE15E3-C5BD-4600-B343-EBEB912F1D4C:01}

シジュウカラ
{CF90BC2D-FAE8-442C-8391-165C7E8E02C9:01}

シメ
{36F84762-A080-4239-B0AB-4494CEC22CA9:01}

カワラヒワ
{910EEFFE-8385-42C6-B2F6-5BB1DC12E942:01}

ヤマガラ
{94038C74-D995-4255-A6E3-2158EB4ED058:01}


{9036C40D-4636-4EDD-99EA-9F1A72FFA6DF:01}

キジバト
{FFB8B9C4-8850-4DCA-8CCB-11F57421F3BD:01}

ツバメ
{6B25C320-25F9-4A23-8C8B-C5FACC6DF6B2:01}

すずめ
{3261BCBE-25D3-4EED-8DB8-DB965AAB1740:01}

マヒワ
{EB3C6689-2BE9-42DC-A6D0-CAAAC4AEBBF3:01}

どれも可愛らしいです。
東京や神奈川の鳥とは種類が違って、ちゃんと場所に溶け込むような容姿をしています。
オスの雉はどこに居ても目立っちゃいますが…(^^;;