昨日、母方の伯父が亡くなりました。
肺癌でした。

母は癌の家系で、祖父母も癌で亡くなっています。
11人兄弟の末っ子なのですが、昨日亡くなった伯父で、肺癌で亡くなった方が8人。肺癌闘病中が2人。
母も17年前に肺癌になりましたが、早期発見で助かりました。
去年また癌が見つかり、今も闘病中です。

癌は遺伝しないと言われているけど、こんなに兄弟がみんな肺癌なんて遺伝子が関係してるとしか思えないから、研究対象にさせて欲しいと癌センターから言われたそうですヽ(´o`;

なので、兄弟みんな頻繁に検査を受けていたのですが…。
母は2度目の癌も早期で発見出来たので、昨年手術→抗がん剤→放射線と治療を続けていますが、伯父は発見した時は進行していて、手術で開いて為す術なく閉じたのだそうです。

ここ数年、30代で友達が3人婦人科系の癌になりました。みんな健診で見つかり、早期だったので助かっています。
ですが、まだ10年間のホルモン治療中です。

私も一昨日、癌健診に行って来ました。年に2回受けています。
皆さんも、ちゃんと健診受けて下さいね。
自分はもちろん辛いですが、看病する周りの方も大変です。
伯父の家族もゲッソリやつれてしまいました…。

冥福を祈ります。