にしみねきよみ・風wari~ふわり~ -17ページ目

にしみねきよみ・風wari~ふわり~

\表現する喜びと感動で心を満たそう/
01.あなたの固定観念や枠を取っ払って自由に表現する筆文字アート講座
02.心を癒やす夢ロゴアート講座
03.50歳からのインスタ発信を広めています。


今朝は姉妹で「筆文字体験講座」にご参加

頂きました爆笑 



はじめましての方はこちら>>自己紹介・まとめ
インスタグラムはこちら>>Instagram

 


9月24日にイベントに参加した時に、

「お名前アート」を書かせて頂いたお客さま

がお姉さんを誘ってお二人で♪



1時間のオンライン講座で、「筆文字」

のご説明とおすすめお道具についてを

お伝えし、早速線の練習をして「筆ペン」

に慣れて頂くことから音譜



姉妹でツッコミとボケを聞かせて頂き

ながら私もリラックスしてお伝えしま

したよ飛び出すハート




1時間の体験講座で、最後はご自分で

選んで頂いた「希望」「いい事あるよ」

の言葉をお伝えしたコツをもとにこんな

風に〜



お姉さんがこの日のために、消しゴム

ハンコで作られた「落款」を押して

素敵な「筆文字アート」が出来上がり

ましたひらめき電球



ご縁がありましたら、「やさしい筆文字

とお絵描き」講座にもご参加くださいね♪



●オーダー作品制作承っています。

●オンライン講座しています。

①あなたの文字を輝かせる「筆文字」→
 書いてみたくなったら>>「筆文字体験講座」

②絵の苦手意識をとっぱらい表現すること自体を楽しむ講座。
 >>「やさしい筆文字とお絵描きオンライン講座」

気になった方は>>こちらからお問合せください。

 

最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

 

明日から気温がぐっと下がるみたいですね。

 

みなさん寒暖差に気をつけてお過ごしください。

 

はじめましての方はこちら>>自己紹介・まとめ
インスタグラムはこちら>>Instagram

 

さて、、



こちらの言葉は、お母様を介護された体験の

記事を読んで、同じく母の介護で走り

回ったことのある私が心から共感した言葉を

書き出してみました♫





今年3月末に亡くなるまでの10年+入院して

からの3年の母との年月は、今となっては

すべて感謝となっていますが、自分の感情が

噴き出し、押し潰れされてしまいそうなこと

も。。


あの頃、負けてしまわなかったから、いや、

負けた日もたくさんあったけど、家族や友人

達に支えてもらい、また立ち上がることができ

たからこそ、ひとつひとつに自分の感情を

乗せた言葉として書き出す事が出来ました。


何かを縁として、自分と向き合って紡ぎ出した

言葉達を筆文字に表現し、共感して頂ける人の

元気のもとになる。こんなに嬉しいことはあり

ません♫

 

●オーダー作品制作承っています。

●オンライン講座しています。

①あなたの文字を輝かせる「筆文字」→
 書いてみたくなったら>>「筆文字体験講座」

②絵の苦手意識をとっぱらい表現すること自体を楽しむ講座。
 >>「やさしい筆文字とお絵描きオンライン講座」

気になった方は>>こちらからお問合せください。

 

最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

 

こんにちは。

 

10月に入り、ずいぶん秋らしく過ごし

やすくなってきましたね♪

 

和名・「神無月」と書いてみました。

 

はじめましての方はこちら>>自己紹介・まとめ
インスタグラムはこちら>>Instagram
 

「人の目」は、バランスの取れたものに

「心地よさ」を感じます♪



 

例えば、この「神無月」の「神」の「つくり」

の「申」のタテの線。

 

少し右に振ってるけど、

「無」の最初の「点」を大きくすることで

バランスを取っています。

 

要は、全体としてバランスを取れれば

オッケーです!

 

そして、作品全体としては「余白」も含めて

デザインとなる。

 

「筆文字」は、こう書かなければならない。

というルールをとっぱらって表現する文字

ですが、私たち日本人はルールを守る

のが得意で、ルールをとっぱらうのは

苦手かも知れないなって思います。



ほぼ一年近く受講して下さってる方から、

私がデザインした文字を真似ること

はできてもなかなか自分で納得する文字に

ならないってお声を聞いて、、

 

自分でデザインしたいって思って

頂けるようになってくださってる~

ってすごく喜んでいます。

 

最初は、なんか自由でいいかもってことで

始めて頂く「筆文字」。

 

ご用意したサンプルを、ちょっとしたコツ

をお伝えして真似することを楽しみ、

次は自分でデザインする段階を

一緒に進んでいきましょ~♪

 

●オーダー作品制作承っています。

●オンライン講座しています。

①あなたの文字を輝かせる「筆文字」→
 書いてみたくなったら>>「筆文字体験講座」

②絵の苦手意識をとっぱらい表現すること自体を楽しむ講座。
 >>「やさしい筆文字とお絵描きオンライン講座」

気になった方は>>こちらからお問合せください。

 

最後まで読んで下さり、ありがとうございました。