こんばんは
笑顔を届ける筆文字アート講師・にしみねきよみです~。
心の色で表現すると〜
何色ですか?
「にしみねきよみ」ライン始めました
今朝は、「筆文字と水彩イラスト」のオンライン講座
を開催しました。
受講者さんの選ばれた言葉の中に「心」という字が
あったので、私も一緒に描いてみました。
まず、オレンジ色の色水で〇を
その後、朱色を筆先にとって一画目をぐるぐると
二画目と三画目もオレンジ色に少し触れるように
して描いてみます。
触れたところの色がふわっと広がっていきます。
もう少し広げたいって思っても、ここで慌てずに
いて下さいね。
お水の力だけで広がって、優しい色になりますよ~
三画目はオレンジ色がほぼ乾いた上に描いたので、
広がるのは少しだけになりました。
お水の量がポイントなんです。
空気が乾燥していると乾くのが早いし、
人によって「筆」にお水を含ませる量も違います。
このへんは、数を重ねるうちにだんだんと
自分のものになっていきますよ。
オンライン講座で一緒に書き描きしてみませんか?
●オンライン講座しています。
①あなたの文字を輝かせる「筆文字」→
書いてみたくなったら>>「筆文字体験講座」
②絵の苦手意識をとっぱらい表現すること自体を楽しむ講座。
>>「やさしい筆文字とお絵描きオンライン講座」
気になった方は>>こちらからお問合せください。
そして、私もLINEのお友だち登録で、プレゼント
をご用意できました

↓↓↓↓↓↓↓

①「やさしい筆文字アートとお絵描き」を始めるのに
おすすめのお道具の紹介PDF。
②簡単「筆文字アート」描き方動画を受け取って
頂けます♫
最後まで読んで下さり、ありがとうございました。