突然ですが皆さん、このCM観たコトありません?
そう。カゴメのテレビCMです。
これ観たとき、ホント嬉しかったなあ。
ここでは、ちょいと前に書いた記事で「花になって」という楽曲に触れただけですが、もう数年前から虜になっているバンドです。
バンド名変わってますよね?これってメンバーが飲んでいたジュースを「緑黄色野菜?」と言ったのを「緑黄色社会?」と聞き間違えたところからついたそうです。
このバンドの最大の魅力は、もちろん抜群な歌唱力を持つ長屋晴子さん・・・
だけではないんです。
鍵盤のpeppeさん、ギターの小林君、ベースの穴見君。その誰もが作詞作曲を担っていて、その楽曲がまあ、素晴らしい。
もう僕如きが何を言っても伝わらないと思うので(最近特に語彙力が・・・泣)聴いていただけたら分かっていただけるかも。
ちなみに冒頭のCMの曲は作詞長屋さんで作曲はpeppeさんです。
で、今回はあくまでも最新アルバム「ChannelU」からだけの楽曲(最新とは言っても結構前にリリースされていて、最近やっと聴けるようになったんですけどね汗)
では、まずこれかな。ドラマの主題歌にもなっていたから、聴いたコトがある方もおられるかも。
「サマータイムシンデレラ」
作詞は長屋さんと小林君。そして作曲は穴見君です。
ちなみに前に記事に書いた「花になって」の作曲も穴見君。
全く違う楽曲を作り出せる穴見君は、凄い。
先が楽しみ(*^o^*)
長屋さんは・・・悩むんだよな。作詞作曲が長屋さん。
きっと聴く時の心の在り方で選ぶのは違ってくる。
じゃあ、どっちも!
「恥ずかしいか青春は」
「僕らはいきものだから」
多分、いやおそらく頑ななまでにストイックなんだろう。
そうでもない僕には、いや、そうでもないからこそ。まあ、刺さる刺さる・・・
小林君には「コーヒーとましゅまろ」というこのアルバムの中でメッチャ好きな曲があるんだけど、どうもご紹介できそうにないんだよね。
https://youtube.com/shorts/Vwkt5WqPmXQ?si=a-ciW2XqtX5KAkvX
もしここに飛べたら、かなりショートな音源だけど、楽しんでください。
さて。このアルバムの中で僕が一番好きな曲。
「言えない」です。
作詞は小林君。作曲はpeppeさん。
こんなせつないサビ、最近聴いたコトない。
気仙沼に訪れていた時、ずっとこのアルバムを聴いていたんだけど、この曲になる度に目の前が潤んで霞んで「ヤバい!」って思ってずっと堪えてた。
とにかく、全てのメンバーが詞に曲に関わっていて、そのどの曲もまあ~~~いいんです(*^o^*)(特にpeppeさんの楽曲推しww)
YouTubeにもたくさんの楽曲があがっているので、もし興味持たれた方がおられたらちょっとでいいから聴いてみて欲しいなあ。
あ・・・
なんか昔書いてたブログっぽいかもww
でわではww